• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

裏美瑛仕様のポイント(車編)

たまにはチューニングネタでも…ということで、ちょいと裏美瑛仕様のポイントを書いておこうと思います。

裏美瑛仕様のポイントは

1:ブレーキがバランス良くしっかり効くこと
2:サスペンションのストロークが確保されていること
3:サスペンションの減衰力が高すぎない(固すぎない)こと
4:適度な車高(低すぎる車高はNG)であること
5:低回転域からエンジントルクが出ること

基本的にはこんな感じかと思います。

1:の「ブレーキがしっかり効く」というのは裏美瑛に限らず当たり前のこととし
  て、じつはバランス(効き方)も重要だと思います。

2:のサスペンションのストロークですが、場所によってはかなり路面が荒れてい
  るのと、道路を排水溝が横切っている場所があったりするのでストロークがな
  いと車が跳ねます。

3:のサスペンションの減衰力ですが、2:と同じ理由ですが、路面が土や砂利で
  汚れている部分もあるので固すぎるとタイヤがグリップを失った時に一気に行
  ってしまうかも知れません。

4:適度な車高は、2:でも出てきた道路を横切る排水溝で万が一車が勢いよく跳
  ねた時車高が低すぎると確実に下回りを打ちます。全長調整式でない場合は車
  高を落とせば当然バネも固くなってストローク量も減ってしまうのでその点で
  もお勧めできません。

5:低回転域からトルクが出ること…たぶんこれが一番大事じゃないかな?
  サーキットやジムカーナと違って、公道である以上何があるか分かりません。
  しかもブラインドコーナーが多いのでセオリー通りパワーバンドをキープした
  走りが難しい場所です。また、タイトなコーナーから一気に加速させたり、パ
  ーシャルで回って行かなければいけないコーナーが沢山あるのでトルクバンド
  の広い、低回転域からでもトルクのあるチューニングが必要です。

と、なんとなく裏美瑛仕様のポイントを上げてみましたが、じつはまだまだあったりするんですよねー。ま、それはおいおいということで…参考になったら幸いです。
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2007/12/14 20:32:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・☀️
よっさん63さん

いよいよ今週末開催!7/26(土) ...
VALENTIさん

【ドライブ】九州旅 その参
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0721 🌅💩◎🍱△🍱◎
どどまいやさん

伊根の舟屋に立ち寄ったのは失敗だった
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2007年12月14日 23:00
自分は峠など走った際3番目の逆でサスの減衰力が少し柔らかいのでもうちょっと固くしたいですね。
やっぱりインプでも純正では少し頼りない感じがします。

まだほぼ純正なのでバランス的にはよいのですが、これから中身もいじってく予定なのでバランス考えながらいじっていきたいですね。
コメントへの返答
2007年12月14日 23:07
オーリンズ行きましょう・・・高いけど(--;)
ミノさんのインプなら足さえ決めれば裏美瑛は相当攻められると思いますよ。
2007年12月14日 23:15
私のGCインプレッサの場合は・・・

1・ノーマルの「WRX」なので2POTブレーキ・・・これが280PSのマシンには危な過ぎる・・・最初乗った時、この車ブレーキ無いかと思いました。。。

2・3は私の車高調では固すぎて対処出来ないことが分かりました…今度はケチらず減衰力調整式にします。。。

5はインプレッサが最も不得意としているところですが…あー、秘密兵器購入しましたので来年お楽しみに。。。

コメントへの返答
2007年12月14日 23:26
おいらも来年は足関係で強化品入れる予定なんでお楽しみに・・・
ブレーキは課題ですねー。ブレーキ関係しっかりしてないと怖いですもんね。
2007年12月15日 11:49
おお!~!ポイントを抑えているようですね、参考になります(^^)!
僕の地元も似たような峠がありますので共感できる部分や勉強になる部分あります!
特に低回転でのトルクの考え方は勉強になります!
コメントへの返答
2007年12月15日 14:18
参考になれば幸いですm(__)m
低速域のトルクはどんなステージでも必要ですよね。裏美瑛はピークパワーよりトルクで走ってく感じなのでトルク細いと厳しいですねー

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation