• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2008年06月21日 イイね!

これ以上

何をするんだと言われそうなおいらのスイスポですが、近日中にまた何かしようと思います。
何もしなくてもおいらの腕なら何にも問題ないんですが、Z系スイフトの基本性能の高さを実感したのでこれはちょっとやっとかないとと思いまして。
何をするかは、まあやってからということで
Posted at 2008/06/21 14:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2008年06月16日 イイね!

アルマきたー!!

フロントのブレーキパットを交換して早80キロ。やっと当たりらしいものがつき始めたご様子で、ペダルをちょいと踏んだ瞬間「キィィィィィッ!!」と耳をつんざく金属音がし始めました(^_^;)
そこをグ~っと我慢するとパットがローターを掴む「ギュギュギュッ」という感触と共に至福の減速G(変態ですな)が体感できます。
初期タッチがイマイチなのは完全に当たりがついていないからだと思いますのでもう少し走れば直るかと思います。
あ、リアもオーバーホールの甲斐あって綺麗にパットがローターに当たってます。
Posted at 2008/06/16 16:54:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2008年06月04日 イイね!

足のセッティング

前から気にはなっていたんですが、車高、去年より落ちてるっぽい(^_^;)
いや、見た目からして低いし。リアは限界まで(たぶん標準から4センチマイナス)下がってます。
でも、乗ると思ったより悪くない。多少突き上げ感はあるけどレース用の足よりマシ。基本的にシャコタン好きだし・・・でも減衰は入れられん。そんなことしたら火星まで飛んでくっすよ。
何だかんだ言って今年はこれで通しそうな感じ。
フロントは減衰2段階目がベスト。たぶんリアタイヤをRE11にしたらリアも減衰入れられるし、突き上げ感も減ると思います。
チャレンジしたい方はどうぞ(^^ゞ
Posted at 2008/06/04 17:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2008年05月29日 イイね!

減衰力

車高を下げてからいまだにリアはいじってませんが、フロントはリアやタイヤとの兼ね合い見るためにちょくちょくいじってます。
で、先日4段階のうち3段目(いつもは2段目)にしたところバンプで跳ねが酷かったので、昨日1段目(早い話最弱)にしてみたところこれが思ったよりいい。
街乗りでの乗り心地がいいんですよねー。ステアリングのレスポンスは若干もっさり気味ですが。
ホームコースでマジ走りしましたがやはり切り返しで遅れを感じる以外は問題なし。これはこれでありですね。
トータルバランスでいくと無難なのは2段目なんですが、何気に乗り方次第かなーとも思ったり。

さて、リアはどうしようかなー(--;)
Posted at 2008/05/29 17:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2008年05月23日 イイね!

頼んじゃった

今日出勤前にフロントのパット、注文しました(*^^*)
ウィンマックスのアルマRD。
たぶん来週中にはくるのでリアのキャリパーオーバーホールするついでに交換してもらいます。
パットが減ってくるとなんかブレーキ踏み始めで滑るような気がするんですよねー。奥で効くようになるし。
楽しみですー(^^)d
Posted at 2008/05/23 17:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「@久野(へっぽこコドラ)
たぶんおいらです。やはりそうでしたか。
久し振りに旭川の実家へ帰ってまして、今日戻ってくる途中でした。
競技車両はついガン見してしまいます(笑)
ラリー楽しまれてるみたいで何よりです。お身体には十分気を付けて、頑張って下さい。」
何シテル?   09/21 21:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation