• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

連戦2日目

行ってきました、芦別。
行く前にフロントの減衰力を最弱に、リアの減衰力を2段階弱く設定したんですが、今日はこれがぴったりはまりました。

芦別へ向かう道、かなりギャップがあるんですがスピードは乗るので車はかなり跳ねます。それがしっかり抑えられて、車高を下げていた時よりも踏めました。その分コーナリングは微妙な感じでしたが、これはこれでありかな、と思います。
で、昨日も感じたんですが、なんか、ホイールが重ーい感じがするんです。車高を上げた分ストロークが増えて、よりホイールの動きが分かりやすくなったのはいいんですが、感覚的には長い棒の先に錘を付けてる感じがします。やっぱり軽量ホイール必要かなー?
Posted at 2007/10/16 13:56:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2007年10月15日 イイね!

クラッチに問題が?

おいら、行きつけのショップで2度同じことを言われました。

「クラッチ、凄い奥でつながるけど、減ってるんじゃない?ヤバイよ?」

と。

おいらスズスポのフット・レスト&クラッチ・レバー(って言うのか?)を付けているので、ノーマルよりはペダルストロークが短くなってます。以前言われた時に言ったはずなんですが、それでも「クラッチがヤバイ」と。どうなんでしょうか?
ま、それはさておき、いい加減67000キロを越えてるので、来年あたりクラッチのオーバーホールをしようと思っていたので、ショップとDでお値段を聞いたところ、ショップでは強化品(エクセディを勧められました)に交換して15万くらい、Dではノーマル交換で6万くらい…D、安くね?

確かスイスポのクラッチ、ジムカーナなら2年間は使えるって言ってたし、へたっぴなおいらが強化クラッチ使うのもなーと思っていたので、この値段は魅力。軽量フライホイール付けてもらっても10万くらいで済みそう(工場長には「乗りにくくなるよ」と言われましたが…)。

んー、どうしようかな(^^;)
Posted at 2007/10/15 17:32:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2007年10月09日 イイね!

スイスポの足回り

現在車高3センチダウン、フロントの減衰力2(4段階中)、リアの減衰力ダイヤル見れないので不明(おい)で乗ってます。
60キロ~80キロくらいまでは結構硬いです。路面の小さなギャップで跳ねます。が、80キロを超えると俄然仕事を始めます。タイヤのグリップとの相乗効果もあって、かなりのスピードでコーナリングできます。フロントの入りも良く、フロントに加重が乗った状態でバンプに突っ込んでもある程度いなせます(そこを越えるとタイヤとフェンダーがごっつんこしますが…)。

で、今日裏美瑛を走っていて思ったんですが、車高はもう1センチくらい上げていいかも。タイヤがフェンダーに当たるのが気になるのと、ストロークを増やしたいので。スズスポのショック、全長調整式じゃないので、車高落とすとストローク自体が減ってしまいます。サーキットを走るなら迷わず限界の4センチまで下げますが、公道である以上それは無理ということで。

今年はこれから下げた車高を上げて冬に備えますが、来年は2センチ下げにしようかな?
Posted at 2007/10/09 20:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2007年10月06日 イイね!

セッティング変更

フロントの減衰力を下げました。四段階のうちの二段目、少し弱くしました。
今まではフロントのロールを嫌って最強にしていたんですが、バンプで車が跳ねてハンドリングが安定しなくなったので下げてみました。結果は・・・正解でした。バンプで車が跳ねてもわりと落ち着いてます。ロールはしますが・・・。あとはリアだなー(^_^;)
Posted at 2007/10/06 22:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2007年09月18日 イイね!

ヤン車じゃないですよ!!

ヤン車じゃないですよ!!お友達のhiroさんやsatoさんが付けていたのでおいらも付けてみようと思って、早速付けてみました。フロントナンバーの角度調整ステー。
J娘で998円でした。安いのと軽いのを基準にセパレートタイプを選んだんですが、見ての通りナンバープレートの上がスカスカです(^^;)
プレートの角度は、あんまり付けすぎるとK察に目を付けられるので(ただでさえ目付けられる車なので)控えめにしてます。
Posted at 2007/09/18 12:03:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「@久野(へっぽこコドラ)
たぶんおいらです。やはりそうでしたか。
久し振りに旭川の実家へ帰ってまして、今日戻ってくる途中でした。
競技車両はついガン見してしまいます(笑)
ラリー楽しまれてるみたいで何よりです。お身体には十分気を付けて、頑張って下さい。」
何シテル?   09/21 21:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation