• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

今更ながら

やっとステアリングの位置を下げました(^_^;)
シートをフルバケにしてからチルトを手一杯下げても若干「バンザイ」気味で、ステアリングのてっぺん付近で力が入りにくかったんですよねー(ステアリングが寝ていたので少し遠かったんです)。そのぶん乗り降りはしやすかったですが・・・
で、諸先輩方の整備手帳を参考にやってみました。
ステアリングを吊り下げてる部分にM12ナットをスペーサーがわりに噛ませて約1センチのダウン・・・いや、完璧です。
全体的に下がったのでチルト機能も使えて調整も可能。
今はステアリングのてっぺんがメーターフードに重なるくらいにしてます。
ステアリングも立ったので回しやすいですし。
でも乗り降りが犠牲に(泣)
小径ステアリングほしくなってきた・・・
Posted at 2009/10/06 17:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2009年10月02日 イイね!

ファーストインプレッション

すでに昨日になっちゃいましたが、BFグッドリッチのファーストインプレッションですm(__)m

今回履かせたのはGフォーススポーツ。サイズは195/50/15。
皮剥き段階での感触ですが、今までのポテンザ系よりサイドの剛性は若干低めです。小さなギャップで「ガンッ」ときてた衝撃が柔らかくなりました。
あとコンパウンド自体も硬めで、峠レベルではグリップ力に不足はないもののサーキットなんかではどうなんでしょう?
ロードノイズは、ポテンザ系に慣れてるとたいていのタイヤは静かですね(笑)
轍にも取られにくくてなかなかいいです。
気になるコーナリング性能は、ポテンザ系より素直な感じでした。
切り込んで行った分曲がって行く感じで、オーバーステアなおいらのHTでも違和感がなかったです。
ポテンザ系は挙動がシャープな分ちょっとシビアな部分もあったんですが、Gフォースはいい感じでためができたような気がします。
未知のタイヤなのでまだまだテストして乗り込まないと分からないことが多いですね。
Posted at 2009/10/02 00:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2009年09月17日 イイね!

本気の車?

先日連邦の白い奴においらのHTを運転してもらった時に思ったんですが、おいらのHT、60キロ代でフツーに流してると実は結構乗り難い(汗)
足の固さが強調されて乗り心地が悪いし、路面のギャップで跳ねてコントロールし難い。
で、スピードが80キロを越えると足がきっちり仕事をして恐ろしいくらいコントロールしやすい。
ただし100キロを越えると安定感がなくなってこれまた怖い。
一番美味しいのは80キロから90キロのあたり。4000回転辺りでこの速度域に入ってると最高に気持ちいいですね。弱オーバーでコーナーに入れますし。
特に意識してそうしたわけではないんですが、いつの間にかこうなってました。
ついに完成形が見えたか?(笑)
Posted at 2009/09/18 00:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2009年09月13日 イイね!

連邦の白い奴 その3

ボンネット&フロントバンパーが直ってご機嫌なおいらですm(__)m
さて、先日から登場している連邦の白い奴ですが、おいらのHTに乗ったとき
「結構オーバーステアじゃないですか?」
と言われました。
個人的にあんまりステアリングを切り込んで曲がるより、アクセルのオンオフで曲がる方が好きなのでオーバーステア傾向にしてはいるんですが、彼女にはタックインさせた時に頭がイン側に入りすぎるらしく少し戸惑ったみたいです(すぐに慣れて自由に振り回してましたが)。
彼女のEK9はフロントに1.5WAYのデフが入っているんですが、おいらのHTよりニュートラルな感じがしました。
まあ好みの問題なんであれですが、とりあえずアンダーだけはいやかなー。
アクセルのオンオフやステアリングきっても曲がらないのは怖いですからね。
Posted at 2009/09/13 20:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2009年09月12日 イイね!

できたどー(笑)

先日修理に出した我がスイスポ、本日帰ってきました。メインのフロントバンパーは完璧に直り退色まで表現された塗装に感動(笑)
で、ついでにやってもらったボンネットの化粧直し・・・色は男の(!?)黒!!にしました。
いや、目立ちますねー。
色的には艶のあるただの黒なんですが、存在感二割増しですね。
ますます悪いことできないなー(^_^;)
Posted at 2009/09/12 16:08:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation