• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

無事帰還

本日昼過ぎに帰還いたしました。総走行距離693キロ。釧路まで足を伸ばす予定を変更したので想定より距離は伸びず冷や汗
しかも本別で一人SSを開催したので燃費もそれほどでもなく…せれでも16、7キロはいきました。
さて、10月は行けるでしょうか?三国峠の雪しだいです(笑)
Posted at 2011/09/27 18:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆうさん旅日記 | クルマ
2011年09月26日 イイね!

本別スーパーSS

本別スーパーSS本日釧路行きを止め本別にて林道SSを開催(笑)
HTにとっては初林道&ダート。でもしっかり走り抜いてくれましたよ。
途中泥沼あり熊の糞ありでしたが…
とりあえず洗車して摩周湖へ向かいます指でOK
Posted at 2011/09/26 11:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆうさん旅日記 | クルマ
2011年09月24日 イイね!

番外編

うちのHTもいよいよ15万キロを越え各部のヘタリも目立ってきた今日この頃(笑)
まだ当分乗り換え予定はありませんが、いろいろ車種の選定だけはしております。
で、候補的にはスイスポ、SX4、スプラッシュ、インプ、レガシー、ランエボってとこですか。
え?長距離走行が多いくせにスポーツ系ばっかりって?
じつは長距離走行するにもパワーがある車の方が楽だったりするんです。特に上りのキツイ峠があったりするとパワーやトルクがあると余裕ができますから。
じゃあ燃費は?と言われると確かに厳しいですよね。なのでSX4とかスプラッシュが候補に入ってるんです冷や汗
長距離走行がメインなら四駆系の方が楽だし、通勤&街乗り程度なら軽で十分。走りに振るならスポーツ系。
以前親父に「お前なら軽でもGT-Rでも関係なしに長距離走るよな」と言われたおいらなので(否定できません)どんな車でも長距離走行すると思いますが、やっぱり楽な方がいいですからね(もう年だし)。
ちなみに、よく「エンジンマウントや車高調入れた車で長距離走行って大変じゃない?」と聞かれますが、たぶん慣れの問題ですね。確かに静かな車よりは疲れると思いますが、変にレスポンスの悪い車や、足回りの柔らかい車よりは楽だと思います。フルバケも体が動きにくいぶん楽な部分もありますし。
悩むなー(-_-;)
Posted at 2011/09/24 14:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆうさん旅日記 | クルマ
2011年09月12日 イイね!

また旅に出ます

先月に引き続き、また今月末旅に出ます。行き先は前回と同じ。もちろん宿も同じです。代わり映えしませんが、代わり映えしなくていいんです。何かをしに行くとか、何か目的のある旅ではないんですから。強いて言えば、母の記憶を調べに行くくらいですか。
旭川から行くにはいささか遠いですが、その道のりもまた楽しみということで冷や汗峠に雪が降らなければきっと来月も行くでしょう(笑)
そのうち向こうに移住したりなんかして…
Posted at 2011/09/12 09:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆうさん旅日記 | クルマ
2011年08月31日 イイね!

ただいまーわーい(嬉しい顔)

先程帰宅しました。
総走行距離なんと700キロオーバー(ああ、また過走行に拍車が…)あせあせ(飛び散る汗)
帰りはいつものように本別に立ち寄り、国道ではなく上士幌まで道道を走ったのでちょっと燃費は落ちそうですが、行きの燃費はなんとリッター19キロ!!
朝セルフスタンドで給油して驚きました。なんせ全然入らない(笑)
いろんな要因はありますが、走りますなー。
Posted at 2011/08/31 16:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆうさん旅日記 | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation