うちのHTもいよいよ15万キロを越え各部のヘタリも目立ってきた今日この頃(笑)
まだ当分乗り換え予定はありませんが、いろいろ車種の選定だけはしております。
で、候補的にはスイスポ、SX4、スプラッシュ、インプ、レガシー、ランエボってとこですか。
え?長距離走行が多いくせにスポーツ系ばっかりって?
じつは長距離走行するにもパワーがある車の方が楽だったりするんです。特に上りのキツイ峠があったりするとパワーやトルクがあると余裕ができますから。
じゃあ燃費は?と言われると確かに厳しいですよね。なのでSX4とかスプラッシュが候補に入ってるんです

長距離走行がメインなら四駆系の方が楽だし、通勤&街乗り程度なら軽で十分。走りに振るならスポーツ系。
以前親父に「お前なら軽でもGT-Rでも関係なしに長距離走るよな」と言われたおいらなので(否定できません)どんな車でも長距離走行すると思いますが、やっぱり楽な方がいいですからね(もう年だし)。
ちなみに、よく「エンジンマウントや車高調入れた車で長距離走行って大変じゃない?」と聞かれますが、たぶん慣れの問題ですね。確かに静かな車よりは疲れると思いますが、変にレスポンスの悪い車や、足回りの柔らかい車よりは楽だと思います。フルバケも体が動きにくいぶん楽な部分もありますし。
悩むなー(-_-;)

Posted at 2011/09/24 14:56:43 | |
トラックバック(0) |
ゆうさん旅日記 | クルマ