• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

宿は取った。あとは行くだけムード

今月末(30、31日)予定通り旅に出ることにしました。で、昨日宿を予約。
そもそも今回は26、27日に休みの申請をしていたおいら。
上司から26日は二年に一度の大規模訓練が入っているのでずらせないかと言われ(先に言えや)仕方なくずらしたところMAX月末に…二度とずらしてやらんからなむかっ(怒り)
まあなにはともあれ、温泉でゆっくりしてきます。休みの前後の過密スケジュールの報復はまた来月に…
Posted at 2011/08/23 09:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆうさん旅日記 | クルマ
2011年07月28日 イイね!

ご当地キャラ?

ご当地キャラ?これ、道の駅本別にあった車止めです冷や汗
Posted at 2011/07/28 11:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆうさん旅日記 | クルマ
2011年07月27日 イイね!

想いを馳せること

一泊二日の十勝遠征を終えて本日昼過ぎに無事帰還いたしました。いや、暑かったです冷や汗
特に問題ないので実名でいきますが、行き先は十勝の本別町(興味ある方はググってください)。
今朝9時半頃お世話になった婆ちゃんの家を出て墓参りに行き、職場用のお土産を買いに道の駅本別へ。
ここは旧本別駅で、鉄道が廃線になり空いた土地を道の駅として利用しています。
で、お土産を探していると壁に貼られたポスターが目に入りました。ポスターは郷土資料館で開催されている第二次大戦中にあった空襲の展示会についてでした。
本別は当時も今も小さな町で軍事的に重要な施設はありません。なのになぜ?と思い見に行きました。

当時本別の近くには軍馬の産地として有名だった場所があり、本別駅から戦地へ送られ戦死した馬の記録やたてがみ、蹄鉄、写真、軍から馬の生産者へ贈られた感謝状などがありました。馬を貨車へ載せるための板の写真がありましたが、利口な馬は戦地へ送られるのが分かったのか、貨車へ載せるのを嫌がり抵抗した跡がありました。

他には本別出身で南方戦線や硫黄島で亡くなられた方がたの記録、本別空襲で亡くなられた方たちの遺影、爆撃で溶けたガラス、アメリカ軍艦載機が機銃掃射した時に落とした薬莢もありました。
この展示で珍しかったのは爆撃に関してのアメリカ側のレポートがあったこと。
それによると本来の目標は帯広にあった野戦航空整備基地。しかし当日帯広上空が悪天候のため発見できず、代わりの目標として本別が攻撃されたとありました。
40数機の爆撃隊は搭載した弾薬全てを本別へ集中し帰還。損害なし。
このレポートにはかなりの戦果を上げ作戦は成功、とありました。ただ、前にも書いたように本別には戦術上、戦略上重要な施設はありません。
そう、彼らは「たぶん軍事施設だろう」という推測に基づいて爆撃していたわけです。実際に被害があったのは橋や道路、小学校、木材工場でした。

この爆撃で本別町の市街地は大きな被害を被り30数人が犠牲になりました。中には川原にいて爆撃に曝され亡くなった子供もいます。

この爆撃を論評するつもりはありません。戦争の中で起きたことを後世の人間があれこれ言うのは簡単なことですし。
ただ、「何があったか忘れないこと」と「当時に想いを馳せること」は必要なんじゃないかな、と思いました。
Posted at 2011/07/27 19:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆうさん旅日記 | クルマ
2011年06月02日 イイね!

ぶらり一人旅

昨日は天気が良かったので早起きして寝具の洗濯&外干し(花粉が怖いですが…)。スイスポの熱対策にとボンネットをかさ上げして(あんま上がりませんでしたが(汗))昼少し前に終了。で、ふらっと行ってきました。増毛町わーい(嬉しい顔)
最初はあてもなく275号線をチンタラ走ってたんですが、北竜町で「増毛」の青看板を見て即決。
久しぶりの日本海。やはり太平洋とは潮の匂いが違いますねうれしい顔
しかし、増毛まで行っておきながら海だけ見て何もせずに帰ってきたという…冷や汗
Posted at 2011/06/02 06:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆうさん旅日記 | クルマ
2011年05月27日 イイね!

ぶらり一人旅

ぶらり一人旅今日明日と連休をいただけたので、天気もいいし、8時過ぎに目が覚めたのでぶらっと行ってきました日高門別冷や汗
天気は生憎の高曇り。それでも雨が降るよりマシと富良野経由で日高まで行きました。
さすが美味しい和牛と優秀なサラブレッドの産地。のんびりとした牛さんと端整なサラブレッドたちが交互に見える…
いつも行く砂浜へ行くと見慣れないワンコ犬が一匹。「餌くれー」と寄ってくるのをかわしつつタバコをプカー喫煙わーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出すさま)
で、一服し終わってすぐに退散車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
帰りは夕張経由で12号線使って帰ってきました。
久しぶりの海、気持ち良かったなー(砂浜でスタックしかけたのはご愛敬)冷や汗
Posted at 2011/05/27 17:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆうさん旅日記 | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation