• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2007年07月12日 イイね!

本日の晩飯

本日の晩飯大根と豚挽肉の煮物、でございます。
味付けは市販のおでんの素と早煮昆布から出るダシ、それに砂糖が少々です。
最初は大根をおでんの素で煮るだけにする予定だったんですが、それではあまりに寂しいし・・・というわけで、ごま油でショウガと豚挽肉を炒めて投入。ついでに水溶き片栗粉でとろみをつけて完成、です。
Posted at 2007/07/12 19:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 居酒屋ゆう様 | クルマ
2007年07月12日 イイね!

サスペンションセッティング

とりあえず柔らか快適仕様(要は減衰力最弱)で乗っていたんですが、せっかく付いてる機能だからとこないだからちょこちょこいじっております。
とりあえず今はフロントが4段中3段目(あと1段で減衰最強です)、リアが8段中2段目(相変わらずやわやわです)にしてあります。

フロントの減衰を上げたのは、少しでもロールを抑えたいのとブレーキングした時の姿勢変化を抑えたくて強めにしてみました。リアは強くしすぎると載せてある自転車が跳ねまくるので減衰は弱めにしてます。この状態でしばらく走っていますが、フロントは減衰力が強めな割に気になるような跳ねも少なく、ブレーキングの時の姿勢変化も抑えられていい感じです。リアに関しては先日タイヤ交換の際にショップで「FF車はリアを硬めにするといいかも」と言われたのですが「でも強くしたら滑り出しも急になるから気をつけてね」と言われ・・・怖くてできません(^^;)
自転車を積んでなくてサーキットを走るならいろいろやってみるんですが。まあリアに関しては今のところいい感じなのでしばらくこのままかな?

今日も春先に走っていた東旭川~当麻間の道を2~3往復走ってみましたが、以前とは比べものにならないくらい走りやすいですね。雨が降ったせいでところどころ濡れていたので7割くらいの走りでしたが、運転しやすく快適でした。
当然のことながら、減衰を効かせたので70キロを超えるあたりからショックがいい仕事してくれます。それまではいちいち細かい衝撃を拾っていたのが軽ーくいなしてくれるようになりました。タイヤとの相性もいいみたいなので、これからもう少しセッティング詰めていこうと思います。

Posted at 2007/07/12 15:01:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 1718 19 2021
22 232425 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation