• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2007年10月01日 イイね!

F1日本グランプリ

…なんだったんでしょうか?
なんか、今年ほど盛り上がらなかった日本GPって、ここ最近なかったような気がしますが。
あれだけ雨が降っている中、セーフティー・カーが先導しなければ満足にスタートすることすらできない状況下で、なぜレースを決行しなければならなかったのか、レースを決行したことに意味はあったのか、はなはだ疑問に思います。
オンボードカメラの映像を見ても分かるとおり、視界は限りなくゼロに近く、エクストリーム・ウェットのタイヤを使っていてもグリップしない状況。しかも天候が好転する兆しはほとんどなかったにも関わらずレースを中止しなかったのは…なぜでしょう?
F1はWRCとは違う。ウェットタイヤでも走行が危険な状態なら、中止も考えるべきだったのではないかと思います。
F1が好きな者の1人として、確かにレースが中止されていたら残念だと思います。でもそれ以上に、クラッシュしてドライバーが怪我をしたり命を落としたりする方がイヤです。

来年は盛り上がってくれることを祈りますm(_ _)m
Posted at 2007/10/01 20:43:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2007年10月01日 イイね!

裏美瑛ツーリング

本日、午後からみんカラ友達のやす亭さんと裏美瑛に走りに行ってきました(^^)/

畑が多い裏美瑛、小麦やタマネギ、米などの収穫時期でもあり、農機が路肩に止めてあったり、農家の人が作業されているので事故のないように、そしてお邪魔しないように控えめに走ってきました。
普段は1人で走っているので、じつは誰かと一緒に行くのは今日が初めてだったりします。路面は農機などが運んできた土やなんかで結構汚れていましたが、特にイレギュラーなバンプもなくわりと走りやすい状態でした。

裏美瑛を抜けて千望峠の駐車場で車談義。天気も良く山も綺麗に見えてました。
山はもう雪化粧してましたよー(*^_^*)

1時間くらい車談義に花を咲かせた後、南富良野の市街地を抜けて美瑛~白金線へつながる裏道を爆走。所々で道路工事に妨害されながらも無事美瑛~白金線に合流。美瑛市内から今度は東川へ向けて裏道を爆走。ここでもやはり道路工事…東川へ抜けてから最後の爆走区間へ。ここは道幅は狭いものの路面はフラットで走りやすい区間ここを抜けて本日の走りは終了。
東旭川のホクレンショップの駐車場でやす亭さんとお別れしました。

今回初めて2台で裏美瑛を走りましたが、やっぱり楽しいですね。バックミラー越しにスイスポよりも性能のいい車が見えると自然とテンションが上がります(^^;)
前を走りながらミラー越しですがしっかり挙動見せて頂きましたよ(いつもより余裕のあるスピードだったのでじっくり見れました(^_^)v)

一緒に走って頂いたやす亭さん、ありがとうございました。またよろしくお願いしますねー…やっぱりインプレッサいいなー



Posted at 2007/10/01 20:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2007年10月01日 イイね!

本日の晩飯

本日の晩飯本日はキノコの炊き込みご飯、秋鮭の焼き魚、行者ニンニクの卵とじ、ジャガイモとカボチャのみそ汁でございます。
やはり秋と言えば鮭、そしてキノコ、ジャガイモにカボチャ…今日は秋物ばっかりだ…
Posted at 2007/10/01 19:31:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 居酒屋ゆう様 | クルマ
2007年10月01日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにパーツ作りました(^_^)v
HT81は足下のヒーター吹き出し口の形状のせいで、風は足下へはいかず、ほとんどまっすぐに来ます(おかげで冬場足下が結構寒いです)。風はだいたいセンターコンソール付近に当たるんですが、センターコンソール右側に追加メーターのコントローラーを付けるとヒーターの熱風がもろに当たります。以前から気になっていたんですが面倒なのでそのままに…最近ヒーターを使い始めて、さすがにヤバイと思ったので、余り物のアルミ板を使って遮熱板(偏向板?)を作りました。
ホントは運転席側だけで良かったんですが、助手席側も足下の暖房力アップのために付けてみました。効果のほどは…これから分かるかなー。
一応遮熱テープを貼って、外装用の両面テープで貼り付けました。たぶん熱がかかると落ちるんじゃないかな?足に当たるようなら角度の調整が必要ですが、とりあえずこんなもんかな?
あ、あと追加メーターの配線も遮熱材巻かなくちゃ。
Posted at 2007/10/01 09:53:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 45 6
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 232425 2627
28 29 3031   

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation