• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

愚痴です

夜勤明けで八時過ぎに帰宅、寝て起きたらこの時間…(+_+)
さて、11月に受ける試験ですが、○○○○二級という検定で本来は都道府県公安委員会で実施されるもの。筆記と実技があり、その合格率は50%に満たない難関。なので、国家公安委員会が指定した講習機関で講習を受ければ都道府県公安委員会での試験を受けことになる、というもの。おいらが受けるのはこの講習。講習を開くのは○○業協会。受講料4万円オーバー。ちなみに公安委員会で試験を受ければ数千円。しかし公安委員会で試験を受けるより受かりやすい(要点とかしっかり教えてくれるから)。
しかし、だ。この講習の合格率が40%前後と低迷しているらしく、従業員に講習を受けた会社から○○業協会にクレームが殺到。
「高い金払って受からないなら講習の意味がない」
…確かに。
本来公安委員会でいきなり試験を受けても受からないから「受からせるための」講習&試験なのに合格率が公安委員会の試験と変わらなければなんの意味もない。
で、合格率を上げようと思った○○業協会。講習まで二週間というところで「これをやれ」と800問の問題を送ってきた。
送ってくる時期も時期なら内容も酷い。
問題数は言うに及ばず、本番は5択なのに全部穴埋め、しかも穴が多すぎて文章の全体像が分からない。接続詞しかなく日本語を構成できないくらい穴だらけ。おまけに二級の教本を見てもさっぱり分からない。それもそのはず。教本以外の資料や上級検定の教本から文章を引っ張ってきてるし。ついでに誤字脱字、文章の乱れが凄まじい。
これで合格率が上がったら奇跡だむかっ(怒り)
Posted at 2012/10/21 13:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16171819 20
21 2223 2425 2627
28 29 3031   

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation