• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

今更ながら

10万キロを越えた我が愛車にリアスピーカーが付きました。

最近ちょくちょく登場するスターレット乗りの方が実家に弟ぎみの使っていたものがあると言うので有り難くいただいてきました。
物は片側四発のカロッツェリア製で、スピーカー前のネット部分(?)にへこみがありますがあとは特に問題はない様子。デッキがカロッツェリアなので相性的にも問題なし。
取り付けには配線作りや内装剥がしがありましたが大きな問題もなく取り付け完了。内装を完全に外さずに作業したので腕は擦り傷だらけになりましたが(痛)。
で、効果ですが・・・やっぱりいいっすね(^_^;)

フロントの10センチスピーカーのみの時とは全く違います(当たり前ですね)。音響設定にはちょいと時間がかかりますが、まあ適当設定でもそこそこ聞けるので良しとしましょう。

Posted at 2009/08/28 21:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2009年08月24日 イイね!

巧い人だから?

先日ある方と話していた時のこと。
おいらが「最近の車なら剛性もあるし足とブレーキさえ決まれば普通に速いんじゃない?」と言うと、その方は「それはyouさんが巧いからですよ」とおっしゃいました。
おいらがパワー志向に走らないのは手に余るパワーはかえって車を乗りにくくするし、何より自分のテクの無さを自覚しているので扱いきれないパワーはいらんと言っているだけで自分が巧いと言っているわけではないんですが(汗)
まあ人それぞれなのでいいんですが、それでも優先順位はブレーキ→足→補強だと思うんですよねー。で、最後にエンジン。
パワーはホント最後でいいんじゃないかなー。
Posted at 2009/08/24 08:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2009年08月15日 イイね!

ヘッドライトを考える

先日知り合いのスターレット乗りとツーリングへ出掛けた時のこと。
トンネルに入ったので当然ヘッドライトを点灯・・・ん?(゜ロ゜)
後ろにいるはずのスターレットのライトが見えない!?
いや、かーなり頑張って目を凝らすと(危険ですが)バックミラーに白熱球のようなオレンジ色の明かりが(汗)
おまけにポジション球は豆電球みたい(--;)
ランプは純正品でバッテリーに異常がないとなると、やはり単純に純正が「暗い」って話で。
本人曰く「夜はたまにしか乗らないし、アンタ(おいらです)みたいに天気悪かったり薄暗いとすぐライト点けたりしないから」暗くても問題ないと申しておりましたが、あれは暗すぎると思います。
ただHIDにするほどの予算も必要性もないので、ヘッドライトをハイワッテージ化してやろうかと思ってます。
「ランプの寿命が短いんならいらん」と言ってましたが、点灯頻度からいくとおいらよりは切れにくいだろうと。ついでにポジション球もヘッドライトに合わせて換えてやります。
それにしても、純正バルブって暗いですねー。
Posted at 2009/08/15 19:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

久し振りのナイトドライブ

一昨日急に上司から「明後日休んでいいぞ」と言われ今日はお休みになりました(試用期間ですからね)。
で、ゆうべフラリと美瑛、上富良野方面にクルージングへ。
もちろん攻めはしません。燃料が残り少なかったのと回転数縛りしているので出しても○○キロくらいです。
ここのところ忙しくて満足に走れていないのと、気温の上昇とエアコン使用でパワーが下がりっぱだったので久し振りに気持ち良く走れました。
が、帰り道、セルフのGSで悲劇が。
いつの間にか大量の蜘蛛の巣がアンテナ、フロントガラス周辺に付いておりまして、それに気付かずに車から降りた瞬間蜘蛛の巣の餌食に(ToT)
はたから見たら「あの人何もがいてんの?」状態だったと思います(あー恥ずかしい)。
今年は蜘蛛が大量発生しているようなので気を付けないとダメですね。
Posted at 2009/08/14 09:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2009年08月10日 イイね!

なんやこいつむかっ(怒り)

昨日のことですが。
所用があって上富良野まで行ったんですが、その帰り道でのこと。
脇道から国道へ出る交差点で右折の信号待ちをしていたところ、そろそろ青になろうかというタイミングで後ろから二人乗りのバイクが一台、おいらの左側を追い抜いて行きました。と同時に信号は青に。しかしそのバイク、何を思ったのか右折のウィンカーを上げて右折。おいらはすでに交差点で右折中。バイクと並走状態で右折しました。
この場合非常識なのはバイクの方だと思うんですが、その後10分くらいまあ煽る煽る。クラクション&パッシングの嵐。
国道が混んでいたのとエアコンかけてパワー落ちてたのでイライラしながら無視を決め込みました。
どう考えてもバイクが交差点で信号待ち中に追い越したところからおかしいと思うんですが・・・
あれ観光客だよねー。せいぜい事故らないことを祈るわ。
Posted at 2009/08/10 21:42:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 10111213 14 15
16171819202122
23 24252627 2829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation