2009年09月17日
ボンネットが黒くなって早5日。ようやくすれ違う対向車からの視線も気にならなくなりつつある今日この頃。
朝イチで車を見ると・・・
「ボンネット汚ねー!!」
最近夜に雨が降ることが多いせいで昼間洗車しても夜の間に汚れる、しかも朝には天気が回復してるので水滴が乾いてる、という繰り返し。で、黄色い時はそんなに気にならないところが黒いと目立ちまくり(^_^;)
マメに洗車しなくちゃ(笑)

Posted at 2009/09/17 23:47:41 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ
2009年09月13日
ボンネット&フロントバンパーが直ってご機嫌なおいらですm(__)m
さて、先日から登場している連邦の白い奴ですが、おいらのHTに乗ったとき
「結構オーバーステアじゃないですか?」
と言われました。
個人的にあんまりステアリングを切り込んで曲がるより、アクセルのオンオフで曲がる方が好きなのでオーバーステア傾向にしてはいるんですが、彼女にはタックインさせた時に頭がイン側に入りすぎるらしく少し戸惑ったみたいです(すぐに慣れて自由に振り回してましたが)。
彼女のEK9はフロントに1.5WAYのデフが入っているんですが、おいらのHTよりニュートラルな感じがしました。
まあ好みの問題なんであれですが、とりあえずアンダーだけはいやかなー。
アクセルのオンオフやステアリングきっても曲がらないのは怖いですからね。

Posted at 2009/09/13 20:10:42 | |
トラックバック(0) |
チューニング | クルマ
2009年09月12日
先日修理に出した我がスイスポ、本日帰ってきました。メインのフロントバンパーは完璧に直り退色まで表現された塗装に感動(笑)
で、ついでにやってもらったボンネットの化粧直し・・・色は男の(!?)黒!!にしました。
いや、目立ちますねー。
色的には艶のあるただの黒なんですが、存在感二割増しですね。
ますます悪いことできないなー(^_^;)

Posted at 2009/09/12 16:08:47 | |
トラックバック(0) |
チューニング | クルマ
2009年09月09日
それはいつものようにホームコースの峠を走っていた時のこと。
200メートルくらい先に見慣れない白いEK9が。
残念ながら上りでは相手にならないので、上りきって下りに差し掛かるまで待つことに。
その間に離されたらそれまでと思いつつ峠のてっぺんへ。
「いた~!!(笑)」
アベレージの低い(踏めない)峠なので張り付けばEK9相手でもなんとかなると読んでコーナー3つで一車身まで接近。あとはライン取りで麓までくっついて行きました。
で、麓まで下りきったところでご挨拶。
いや、驚きました。まさか年下の女の子だとは思わなかったので。
「これ、なんて車ですか?」
が彼女の第一声でした(泣)
で小一時間話をしたんですが、EK9がなぜHTを振り切れなかったのか分からない、ということで、色々分析してみました。
何を分析したのかはまた次回に(まだ引っ張るのかい)(^_^;)

Posted at 2009/09/09 23:30:51 | |
トラックバック(0) |
ドラテク | クルマ
2009年09月09日
ここ2日ほど夜ホームコースの裏○○を走ってきました。目的はなんと「教習」。
先日ひょんなことから白いEK9に乗る年下の女の子と知り合いまして。
まあその子との出会いはまた後日上げるとして、その子が
「なんでEK9がHTを振り切れなかったのか分からない。何が違うのか知りたい」
と超マジに言うので、HTの隣に乗せたりHT運転させたりEK9とHTで前後入れ換えながら追走したりいろいろやりましたが、ぶっちゃけ彼女の方が巧いので教えることは何もなく(笑)
それでも「何が」と言うわけではなく「何か」を掴んでくれたようで良かったです。
次峠で遇ったら振り切られるなー(--;)

Posted at 2009/09/09 20:48:20 | |
トラックバック(0) |
ドラテク | クルマ