2009年09月09日
先程Dにスイスポを預けてきました。ここ2日ほど夜に裏○○を走りまくったので汚いままですが(工場長ごめん)。
で、代車はなんと
「スプラッシュ」!!
しかも色は白!!
おまけにオーディオレス!!(こら)
燃料半分!!
いや、この子ホントに良くできた子なんですよ。
1200ccのCVTなんですが、CVT独特のスルスルスル♪って感じで車が加速していくのが秀逸。
イヤな変速ショックもなく実にスムーズに車速が乗って行きます。
ただ普通のATよりもクリープが弱いのと、アクセルレスポンスが物足りないので早目早目の操作が必要ですが、乗っていて気持ちがいい!!
足回りもおいらには硬めでちょうどいい感じ。ただタイヤがコンチネンタルなので踏ん張り方に物足りなさがあるし、ステアリングも少々軽すぎ。もう少し節度感がいるかも。
でもボディ剛性が高いので路面からのインフォメーションは分かりやすいですね。コーナリング中にステアリングやブレーキ操作しても心配なし。
これは楽しい車ですね。
距離数増やしてやろーっと(笑)

Posted at 2009/09/09 12:05:15 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ
2009年09月07日
本日バンパーの修理とボンネットのお化粧直しの件でDに行ってきました。
で、いつものように車談義に花が咲き(笑)
話題は
「運転していて楽しい車」
登場したのはHT、アルト&KeiのワークスとラパンSS(5速MT、4駆)の4車種。
いずれも走らせて楽しい車だということで意見が一致。なんでも長く乗るオーナーが多くて中古車市場にも程度のいいのは出回りにくいとのこと。
今後この手の楽しい車が出てくる可能性が少ないだけに、購入を考えている方は早めに、ということでした。
それにしても、新車売る気のないDだなー・・・

Posted at 2009/09/07 20:51:42 | |
トラックバック(0) |
スズキD日記 | クルマ
2009年09月07日
先日ちょいとしたことでフロントバンパーの修理をすることになりまして、保険使うのでついでにボンネットもお化粧直しすることにしました。
何ヵ所か飛び石でついた傷が錆びていたりするし、スズキのステッカーも劣化して剥がれてたりしますからね。
カーボンとかFRPの軽量ボンネットもありだとは思いますが、他にやらなければならないこともあるし今回は表面のお化粧直しにとどめておきます。
何色にするのかは出来上がってからってことで(笑)

Posted at 2009/09/07 13:15:09 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ
2009年09月03日
腰をいわせてしまいました。昨日あたりから痛かったんですが朝起きられず撃沈(T_T)
しかし今日明日は強烈に忙しいので休むわけにもいかず、病院行ってから出勤予定。
ヘルニア予備軍なので注意はしていたつもりですが、再発(ってか進行?)してなきゃいいですが・・・

Posted at 2009/09/03 07:45:46 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ
2009年09月02日
最近職場の車に先輩の運転で乗ることが多いんですが・・・運転怖すぎ(--;)
しかもみんながみんなときたもんだ(泣)
職場の車は軽のワンボックス(4ナンバーの商用車)でオートマ4駆という実にいかしたヤツで、確かに力はないし加速悪いし足はグダグタ、ブレーキは効かないし恐ろしいことこの上ない感じ。
しかし、それでも運転のしようがあるってもんで。
ざっとあげると
①発進加速でアクセル踏みすぎ
②おかげで変速ショック強(恐?)
③ブレーキのタイミング遅すぎ。
④ガッツンブレーキで強烈なノーズダイブ!!
⑤そのまま更にブレーキ踏み込みながらハンドル操作ってな具合。
横で見てると怖いのなんのって。
でも普通はあんなもんなのかなー。本人たちは何ら意識してないみたいだし。
それにしても、ちったー考えろよなー。

Posted at 2009/09/02 22:15:17 | |
トラックバック(0) |
ドラテク | クルマ