2010年06月06日
お友達の閃光さんのところで話題になっていたHTの上り性能ですが・・・やはり敗けを認めるのはイヤなのでなんとかできないかと思う今日この頃。
おいらのHTはFFにも関わらず車高を前後水平状態にしております。下り勝負のためなんですが、上りだとやはりトラクションがかかりにくい。
ならばフロントの減衰を抜いてリアの減衰を上げてやれば・・・そこそこかな?
オープンデフなおいらのHTではタックインにも限度があるし。
あとはラインを考えるしかないか(笑)

Posted at 2010/06/06 14:28:27 | |
トラックバック(0) |
ドラテク | クルマ
2010年06月06日
うちの職場暑いッスよ(^_^;)
昨日はお休みだったので最近ちょくちょく行くようになったコースをのんびりドライブしてきました。
コースは芦別→桂沢湖→夕張→鵡川→占冠→富良野→旭川で総走行距離200キロちょっとですかねー。
HTで低燃費走行しても3分の1は減ります(笑)
しかも昨日は土曜日。車も多かったので燃費はいつもより悪い(--;)
まあ気ままなドライブなんで細かいことはあまり気にしません。
それにしても、休みの日の国道は疲れますね。滅茶苦茶飛ばすミニバンとか、やたらトロい乗用車とか、マイペース(昨日は平均80キロペースでした)結構気を使いますね。

Posted at 2010/06/06 14:11:46 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ
2010年06月04日
今朝のエア・ドゥ31便(B737-500)、ノーズコーン(機首先端部分)のカラーリングが変(^_^;)
上が白で下がグレー・・・って、これANAカラーじゃん(笑)
何かの都合でノーズコーン交換しなくちゃならなくなってANAから借りたんでしょうが(ANAもB737使ってますからね)、エア・ドゥカラーの機体にANAカラーのノーズコーンってどうよ?
あ、仕事中により画像ありませんm(__)m

Posted at 2010/06/04 09:44:21 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ