• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

次から次へと

トラブルを抱える我がHT。
来年3月には車検を控え、車検前にはオイル漏れしてるフロントのショックを交換しないと車検が通らない(*≧m≦*)ププッ
今のところフロントのショックだけ交換する予定ですが、メーカーに在庫がなければ4輪総入れ換え(-.-)y-~
まあいい加減リアも抜け作さんだし…
無事に車検が通っても雪が融ければ今度は夏タイヤの交換が待ってます。
まー手間暇かかるわ。
可愛いから許すけど(結局そこかい)\(--;)
Posted at 2012/08/28 13:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2012年08月27日 イイね!

お帰り相棒

本日午前中にHTが帰ってきました…と喜んだのもつかの間、メカさんから恐ろしい一言が。
「じつはミッションのドレンボルトのあたりにクラックが入ってましてオイルが漏れていたんです」
Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
「ドレンボルトの締め込みすぎ?」と聞くと「たぶん」とのお答。ってことは、先日黄色い帽子でミッションオイル交換したとき…やられた(T-T)
で、ミッションケース交換しなきゃダメなのか聞くと「とりあえずシール剤塗ってクラックを埋めたので大丈夫だと思います」と。実際走らせて熱をかけても漏れていないようなので(Dでも確認走行してました)当分はこれでいきます。
でもミッションケースはアルミ製なんだから外から溶接できそうなもんですけどね。ネジの部分からのクラックなので難しいと言ってました。
一難去ってまた…
Posted at 2012/08/27 14:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2012年08月27日 イイね!

怪我の功名

ではないのだが、明日HTが帰還するのを前に今後についてちょいと悪巧み。
今回のクラッチ交換でフロントのロアアームまで新品になった。と、言うことで、リアもトレーリングアーム(だっけか?)新品にしてみようかと。部品単体ならそう高くはないし、交換も職場でやればよし。ついでにノーマルブッシュに細工して強化ブッシュ化すれば…
HTはフロント以上にリアが重要。なのに強化ブッシュは製造中止。なら自分でやっちゃうかい!?
Posted at 2012/08/27 00:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年08月25日 イイね!

不思議だね

不思議だね今日はエプロン工事の警備。朝8時から夕方5時まででしたが、炎天下の立ちっぱなしはさすがに焼けますな(笑)
そう言えば先日自転車で街中に写真を撮りにでかけたんですが、膝を火傷しました。噴水を撮ろうと何気なく膝をついた瞬間「熱!?」
はい、見事に右膝を火傷しました(T-T)
それでもしっかり写真は撮りましたが(そこで意地を張ったから余計に…)。
でもおいらが子供の頃こんなに暑かったかなー。不思議なことに小さな頃の夏の記憶がないんですよ。冬の記憶はあるんですが…
Posted at 2012/08/25 19:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2012年08月25日 イイね!

来週月曜日

先程Dに連絡してHTの状況を確認しました。
とりあえずロアアームの交換は終わり、クラッチの交換に入ったとのこと。
で、明日中には上げて月曜日に引き渡しになりそうだと。だから、最初に「月末までかかりますよね?」って言ったのに(ブツブツ)
金額はまだ分からないってことでしたが、いきなりバカみたいな金額言われても用意できませんぞ(__)
Posted at 2012/08/25 14:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567 8 910 11
121314 15 1617 18
1920 21 22 23 24 25
26 27 28293031 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation