
先程DにHTを預けてきました。最終的に停止状態で1、2速が入らず、3速はギアが噛む瞬間ギアが鳴り、4、5速はクラッチを切りなおかつ回転を合わせないと入らない状態でした。Dのメカさん曰く
「よくここまでこれましたね」
おいらを甘く見ちゃ困るぜ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
で、代車は今CM放送中のアルトエコ。
オーディオ&アイドリングストップ装備ですぜ(笑)
正直何も期待はしてなかったんですが、いや、意外といいですぞ。
まず街乗りで一番よく使う60キロまでがかったるくない。むしろ流れに乗ってスムーズに加速していくのが気持ちいい。変速もスムーズでこちらがアクセル操作して回転合わせてやる必要がない。もう少し速度を上げて70~80キロで走ってもスムーズな感じは変わらず。レーンチェンジも落ち着いていていい感じ。
ちょっとステアリングが軽すぎる感じはするがそこは軽なので致し方なし。
交差点なんかの立ち上がりで「ガーン」ってアクセルを開けるとさすがに反応が遅れるし加速も鈍いですが、しっかり減速してスムーズにステアリングを切り、またスムーズに戻しながら踏み始めれば全く問題なし。
ボディがしっかりしているのでブレーキングでフロントに荷重をかけてステアリングを切り込んでも軋みません(笑)
エンジン音も控え目なので長距離クルージングもこなせそう。
残念なのはアイドリングストップの再始動時のセルがうるさいこと。まあ某N○○○も同じようなものでしたが。
総合的に軽としては上出来なのではなかろうかと思います。CMはだてではないですね。きっと走るのが楽しくなると思います。
足車にほしくなりました。あくまで足車としてですが…

Posted at 2012/08/08 11:51:11 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ