• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

さて

タイヤを換えてから僅か2日ですが、走行距離が100キロを越え皮剥きも終わったところでいい感じに雨も降ったので(降りすぎ)タイヤのインプレなんぞを。
まず、やっぱり溝のあるタイヤはいいね(笑)
たぶん今まで履いたタイヤの中で(純正含め)一番排水性が高いのではと思います。結構なスピードで水溜まりに入ってもそんなに振られません。コーナリング中に斜めに水溜まりに入ってもヒヤッと感は少ないです(^-^)b
後はステアリングが軽い。今までだと夏タイヤはえらくステアリングが重かったんですが、ずいぶん軽くなりました。サイズは変えてないので、コンパウンドとパターンのせいでしょうか?転がり抵抗が減るなら燃費も…(ちょっと期待)。
気になるのはタイヤの剛性。特にサイド剛性が低めなのか、ステアリングのセンター付近でちょいと不安定な感じ。フロントショックがいかれポンチなのを差し引いても安定感に欠けます。
切り込んだ時も以前よりレスポンスが鈍く「あれ?」と思って切り足すと切りすぎに…(ただのヘタッピ)。50扁平だからもう少しサイド硬くてもと思います。
タイヤが「グニャ」っと潰れながら曲がる感じです。ステアリングが軽いから余計切りすぎますね(^_^;)
HTとの相性はいいと思います。ハイグリップタイヤみたいにパワー食われないし、軽快感のあるタイヤなのでヒラヒラ舞うように動きます。
ついでに、このタイヤ使うなら車高をもう2センチくらい下げたいです。
タイヤを潰すように路面に押し付けて曲がるので、レスポンスを上げるなら重心下げて早くタイヤを潰せるセッティングのほうが良さそうです。
Posted at 2012/10/01 06:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16171819 20
21 2223 2425 2627
28 29 3031   

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation