2013年01月31日
今日はPBBの工事現場の監視で夜勤実施中。
朝六時から普通に勤務して夜九時から明日の朝九時まで「無人の」工事現場を監視してます。
はい、現場は無人です。しかしコンクリートを打設していて石油ヒーターで温風を送っているので夜間無人にしてしまうとマズイわけで。交代交代でうちらがついてるわけです。
しかし明日の朝九時までは長いな~…

Posted at 2013/01/31 23:33:34 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ
2013年01月25日
先程実家の母からメールがきまして。
「父さん車乗り換えるから今乗ってる車いらない?」と。
ちなみにカムリグラシアのステーションワゴン…
HTの車検をとることを考えれば追加メーターやらシートやらなんやら外す手間があるにしても素直にもらった方が安上がり。
しばらくグラシアで凌いでお金貯めて次へ繋ぐという選択は十分にあり、なんですがねー…

Posted at 2013/01/25 09:22:42 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ
2013年01月24日
3月に車検を控えHTの今後を考えて最近中古車のホームページを徘徊しております。
候補はまあ色々ありますが、時々「この店大丈夫?」と思うようなアピールをしている店もあってなかなか笑えます。
例えば「タワーバー装着でボディの歪みを抑え込みます!!」とか。
タワーバー装着でボディの歪みを抑え込めるなら誰も苦労せんわいっ!!などと突っ込みを入れたり(笑)
「純正フルエアロがばっちり決まってます」そりゃ純正だし。しかもその車エアロってリアスポくらいなもんだし…とか。
ネットでなんでも買えちゃう時代ですが、車はやっぱり現車見なくちゃダメですねー。

Posted at 2013/01/24 06:45:53 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ
2013年01月23日
今朝5時頃出勤しようとしたところHTのステアリングが重い…マイナス二桁だとたまにパワステが怪しくなります。昨日1日気温が高かったからなおさらですね(^_^;)
3月には車検。雪が溶けたらラ・アンマフラー復活させようかな。
純正マフラーに換えて一番体感したのが重さの違い。純正マフラーはマフラーがユサユサ動いてるのが分かります。そのぶん燃費は良くなりましたけどねー。

Posted at 2013/01/23 08:05:41 | |
トラックバック(0) |
真冬のスイスポ生活 | クルマ
2013年01月21日
人によって色々あると思いますが…百貨店勤務の時の上司が一番良かったかなぁ。
うるさかったし厳しかったけど、言ってること、やってることが理解できたし、こっちのことを理解してもくれたし。何より色んなこと(物事の考え方とか)教えてくれたし。今は年賀状でしか付き合いないけど、また一緒に仕事したい。
人間どうしを比べるものではないけど、今の上司(上役3人います)は…全部残念(としか言いようがない)な人たち。
毎回毎回よくもまあこんな○○な人間がいるもんだと思います。
それでいて「世間は甘くない」みたいなことを言うから苦笑いですよ。
「うちの会社なんかまだいいほうだ」とか。
確かにあんたたちみたいな人でもいられるんだからいい会社だよねと思います。
おいらは人の上に立つ性分ではないし、そもそも組織の中で生きているのが性に合わないので上司になることはないでしょうが、何かの間違いでなったとしても今の上司のようにはならないでしょうねー。
部下に気を遣わせたり、自分の機嫌で職場の雰囲気ぶち壊したりするようなことはしません。

Posted at 2013/01/21 06:35:58 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | クルマ