• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youexpoのブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

ホーン交換しました

ホーン交換しました本日新しい相棒のホーンを交換しました。
使ったのはPIAAのスポーツホーン。500Hz(中音)と600Hz(高音)の二連装です。確かHTもこの構成だったような…
みんカラの先達達がアップしてくれていたので作業はさくさく進みましたが、思いの外ホーンが大きく取り付け場所の選定に時間がかかりました(+_+)
あ、今回もリレーは使ってません。ヒューズの容量的に必要ないかと思いますが、保険で取り付けてもいいかもしれません。
これで先日取り付けた増設スイッチも有効に使えます(もちろん無闇やたらと鳴らしたりはしませんよ)。
Posted at 2014/08/27 19:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年08月22日 イイね!

できたお

できたお先日ブログにもあげましたが、ホーンとハザードの増設スイッチ、できました。
パネルは2ミリオーバーのアクリル板。取り付け場所はCDデッキ下の小物入れ。まあ小物入れは使えなくなりましたが、スイッチは使いやすくなりました。
あとはホーン本体を交換してリアフォグを付ければ今年の弄りは終わりかな?
Posted at 2014/08/22 16:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年08月21日 イイね!

車が欲しい(^^;

って新車買ったばっかりだべや(笑)
新しい相棒に不満があるわけではなく、むしろ逆で、できすぎなくらい良い娘で可愛すぎて弄れない走れない(^^;
ので、弄り倒して走り倒せる奴が欲しいなーと。まあ贅沢な話ですけどね。
Posted at 2014/08/21 11:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2014年08月17日 イイね!

発注

新しい相棒、走りも内外装も特に不満らしい不満はない…が、しかし、使い勝手の悪さが少し。
まずハザードのスイッチ位置。手を伸ばさなくては押せない(腕が短いからだ?当たりです)。走行中の「サンキュー」サインがやりにくい。
もう1つはホーンボタン。なんか純正だと鳴らすたびにエアバックひっぱたくのは微妙。やっぱり合図的に使いにくい(^^;
ってなわけで、スイッチを増設しようかと思って本日発注致しました。
ホーンは交換する予定なのでスイッチだけ先に作業することになります。
あとは雪が降る前にリアフォグ付けなくちゃ。
またスイッチいっぱいの運転席になるなぁ(*_*)
Posted at 2014/08/17 22:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2014年08月13日 イイね!

お盆とは

祖母、母、姉、おいらと霊感のある我が家。母方の系列が霊感の強い家系なのでしっかり受け継いでいるみたいです。
子供の頃祖母に「なんで霊感なんぞあるのか」と聞いたことがあります。その答えは「霊達の声を聞くため」でした。
「彼らだって死にたくて死んだ訳じゃない。聞いてもらいたい想いや伝えたい想いがある。それを聞くために霊感を持った人がいる」のだそう。
お盆に家族や親戚が集まる風習があるのも先祖や先に亡くなった方と話をするためなんだとか。
なのでテレビや雑誌なんかで面白おかしく恐怖特集なんかやってるのを見ると「なんだかなー」と思うおいらです(^^;
Posted at 2014/08/13 06:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920 21 2223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation