• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もふ兄の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

エンジンオイル交換(13回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回交換からだいたい5,000km走ったので、オイル交換です。
今回使用するのは、前から気になっていたGRモーターオイルツーリングの5W-40です。
フィルターも同時交換です。
2
交換前はこんな感じです。
見ても分かりづらいですな。
とりあえず、いつも通りの汚れ具合って感じです。
オイルの量も変化なく良い感じでした。
3
新油注入後はこんな感じです。
エンジン回しちゃうと、元々の汚れが混ざって汚くはなりますが、こんなもんでしょう。
ちなみに、このGRの5W-40オイル、想像以上に柔らかかったです。
体感では0W-20か30位の感覚ですかね?
今まで入れた5W-40のオイルの中では一番柔らかいかもしれません。
4
交換後のフィーリングは、いつも通り調子良くなったんですが、いつもよりもメカノイズが小さくなったかな?と言う感じです。
まあ、実際の効果はどうであれ、気持ち的な所は重要ですからね。

現在距離55,308km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RRP エンジントルクダンパー 取付

難易度: ★★

エンジンヘッドパッキン、プラグ交換

難易度: ★★

中華 オイルキャッチタンク

難易度: ★★

タペットカバーパッキン交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

アブラカタブラ〜?油は片側ダラ〜?

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エビスサーキット走行終わり(-ε- )」
何シテル?   12/07 16:30
もふ兄です(b・ω・)b 今はNT100クリッパートラックとスイスポ(ZC33S)に乗っています。 学生の頃はスイフト(ZC72S)のMTに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
約6年、115,000キロ乗ったノートニスモから乗り換えました。 憧れのトラックで4WD ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約9年、13万5千キロ乗ったZC72Sスイフトからの乗り換えです。 納車されたばかりで勝 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC72Sのスイフト、MTです。 初めて乗った車で、約9年間、13万5千キロ乗りました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
普通のノートニスモSです。 納車から5年経過しました。 通勤車として使っているため、ほぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation