• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎まっく◎のブログ一覧

2017年07月26日 イイね!

風穴 氷穴

蒸し暑い日が続いていますね。

暑い所から逃げ込むように行ってきました。
富士の麓にある有名な洞窟。 鳴沢氷穴 と 富岳風穴。

風穴、氷穴ともに、入場料350円ですが、両方行くことがわかっていれば、共通券を購入すると割安になります(600円)。 どちらか一方に行く場合は、道の駅なるさわで割引券もあります。



まずは、鳴沢氷穴。


通年通して約0~3度位!
昔は湖で冬場に凍った氷を保管する保冷庫として使われたそうです。

この時期に来るとありがたみがひとしおです。


入り口を入ってすぐにヒヤッとします。涼しい!!





続いて、富岳風穴。




進んでいった先には・・・

冬場に凍った氷柱(の残り)
夏場でほとんど溶けていますが、また冬に立派な柱ができるとのこと。


どちらも10~15分程度なので、上着が無くても大丈夫です。
体が冷え切る前に出てこれます。
Posted at 2017/07/29 10:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

吉田博 展 と 日本カメラ博物館

アウトドア好きな人なら、モンベルクラブを持っている方多いのでは?
メンバーズカードを見せると入場料が割引されるので行ってきました。

生誕140年 吉田博展
https://club.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=6&infomation_id=404

鉛筆画、水彩、油彩、いずれも素晴らしい作品でしたが、やはり木版画でしょうね。
上のサイトの2作品、版画とは思えない色彩です。
他にも日光東照宮、陽明門の版画が出展されていましたが、緻密さと美しさに驚きました。

その後、半蔵門にある日本カメラ博物館へ。以前から行こうと思っていたもので。
日本のカメラの歴史を知ることができるような、貴重なたくさんの実機が展示されてます。
好きな人は何時間でもいれそうな雰囲気です。
Posted at 2017/07/23 11:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

警告灯点灯

先週のキャンプ帰りのこと。
エンジンの掛かりが悪く、かかってもエンスト。アクセルのつきがよくないなー・・・なんて思っていながら走っていたら、エンジン警告灯が点滅。その後点灯しっぱなしになってしまいました。

中央下のオレンジ色ランプ
説明書によると
"エンジン診断 - MIL" ランプ :
エンジンに関連するエラーがあると点灯しますが、
場合によってはエンジン停止につながることもあります・・・ときたもんだ。
穏やかではありません。


幸い自走で帰宅でき、昨日ディーラーへ持ち込みました。
メカのお兄さんへ症状を説明して実車を見せると、
あっれー? ランプ消えてるし・・・

これって、家電とかPCとが、不調で買った店に持っていったら症状が出なくて、自宅に戻るとまた症状が出て、使いたいときに使えないってのと同じパターンだわ・・・
ダメじゃん! って思ったけど、診断機に繋いでログをとったら、前後のシリンダーともミスファイアのエラーログが残ってました。コイルが怪しい、ということで入院です。

お盆休みまでには直ってほしい!
というか、でないと、夏休みの計画がァァァ!!!
Posted at 2017/07/23 11:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムルティストラーダ | 日記
2017年07月17日 イイね!

三連休キャンプ 陣馬形山

三連休キャンプ 陣馬形山三連休を利用して、"天空のキャンプ場"として有名になってしまった陣馬形山キャンプ場へ行ってきました。
事前の友人からの情報によると、早めに到着しないと相当混むとのことでしたので、4:30自宅出発、7:30に現地に到着しました。

が、すでに駐車場はかなり混んでいる・・・正直ここまでとは・・・


8割がた埋まっています。まるでテント見本市のよう(ー_ー;)


山頂からの景色はまさに「天空」です。


数年前折草峠側からの道は未舗装でしたが、いまは、アンフォルメル中川村美術館側とともに、どちら側からのアプローチでも現地まで全面舗装となりました。

なんとかテント設営の場所を確保した所で友人たちも到着。
一旦、松川町まで下りて、食事の買い出しをして、再びキャンプ場へ。
さぁ、宴の始まりです。昼食は豚キムチ丼


夕食はうどんとカレー



伊那の夜景もきれいです


楽しい夜は更けていきます


いい三連休を過ごしました


Posted at 2017/07/18 21:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年06月17日 イイね!

未来地図

普段Googleマップ派な私ですが、たまにヤフー地図も使います。
ヤフーの場合、まだ開通していないこれから出来上がる道路も記載されていることがあります。
今日気づいたのですが、中央新幹線の計画路線も載っているのですね・・・



2027年 東京-名古屋を45分で行ける! 早く乗ってみたいものです。
この地図のルートを見て、たしかに45分で行けそうだなー と妙に納得です。
Posted at 2017/06/17 21:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

◎まっく◎です。よろしくお願いします。 忘備録を兼ねてはじめました。 バイク、ツーリング、キャンプの話題が中心です。 *バイク遍歴* 1994 V-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ ムルティストラーダ1200S ドゥカティ ムルティストラーダ1200S
Ducati Multistrada 1200S (DVT) 2016年モデル です。 ...
KTM 250EXC KTM 250EXC
新車の2stが乗れるうちに・・・ 2019年式 250EXC TPI オプション品 マ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation