• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

革男のブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

長くて三つ折りの子 Vo6

先日の漉き機した後の工程です。

今回、ポケットのパーツのみですが伸び止めテープを貼ります。

接着剤を塗布し いい感じの乾燥したら折込ます〜。




※ボールペンの線が見えますが これはちょい加工?をして綺麗に
消えてなくなります〜 



それ以外の部分は接着剤を塗布し折込ます〜。

こちらが断ち切りの断面。

こちらが折込加工後の画像です。




ちょっとわかりにくいかな〜(^^)

他のパーツも接着&折込をして
じわじわと 進みます



次回は穴あけです〜

Posted at 2016/11/17 11:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月16日 イイね!

審判の日 Vol2

先日の夕方 うちの赤い子をディーラーさんに
迎えに行ってきました。


新車の時に依頼をした『ウルトラグラスコーティング NE’X』
数回の再施工をおねがいして先日ようやく 完了(合格)と
なりました。



初回(納車時)は工場の照明トラブルで真っ暗
懐中電灯にての作業だったらしく
ムラがある状態。

『ま〜 それなら仕方がないか〜』と言うことで
1ヶ月点検の時再施工して頂くことに。

そしてこの時もまたムラの仕上がり・・・

そして・・・

そして・・・


今回の施工で●回目・・・・
(再施工の回数の記載は控えさせて頂きます)
昨日も1時間くらいかけて 隅々まで確認を
させて頂きました。



若干気になるところもありますが
このあたりで終わりにしたいと思ったので
合格とさせて頂きました。

気になる場所は 先日の飛び石被害の
塗装&ポイントコーティングの時に
磨き直して頂くことをお約束して頂きました。

ちなみにわたくしのコーティング検査には
LEDライト使ってドアのノブの隅や
ナンバープレート取付部分の隅っこ
その他細かく見させて頂いてます。



よく ドラマに出てくるお姑さんみたいに
掃除の後のチェックするみたいな感じですかね〜 (^^)


こんなしつこく 異常な程に車に神経質なわたくしに
おつきあい頂き対応してくださったディーラー
営業さんに感謝致します。

本当にありがとうございました。

あ〜 SUBARU乗ってて良かった〜 ^_^






Posted at 2016/11/16 21:44:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

審判の日


先日より うちの赤い子はディーラーさんにお泊りしております。

新車の時より数回やり直しをお願いしている事。

本日、加工が完了するので夕方車を迎えにいきます。

今回で綺麗に完成して頂き終わりにしたいな〜

そうでないと ディーラーさんにも申し訳ないし〜
相当めんどくさい客と思われそうだし〜(もう手遅れ?!)


無事 終わったら整備手帳にUP致します〜


と 言うことで 今の相棒はこの子です!!




雨天の慣れない車は辛かった・・・^^;
Posted at 2016/11/15 15:10:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常? | 日記
2016年11月14日 イイね!

長くて三つ折りの子 Vo5

レヴォさんのキズでヘンコでますが(人間的、車的)
気を取り直し 作業再開です。

今回は漉き(革を薄くする)お話しです。

以前ににご紹介致しました 革男の大切なマシン。

NIPPYのNPー1 です。




先ずは刃の研摩!!



ジャンジャン 火花を散らして
研ぎます!


そして折り返す部分にラインを入れて


漉き機に通し



サクッと漉き上げます。



0.8mmの革を折り込む分だけ 0.5mm位に スパッと!!

そして更に 端面の段差を斜めにナイフで 
ゼロ漉き(クサビの様に)削ぎ落とします。



こちらは残骸です。


地味な作業ですが 仕上がりに影響するので
大切な工程です。

次回じは漉き加工後の折り込みです〜
^_^


Posted at 2016/11/14 16:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 革作家の日記 | 日記
2016年11月12日 イイね!

重すぎる勲章(´;ω;`)


先日帰宅途中 ちょっと大きめの
工事車両とすれ違った時に 空き缶を金属の棒で
殴ったような音が 車中に響きました。

『うわ〜 飛び石!!』と 思ってガレージで
運転席、後部座席のドアを懐中電灯で確認!

何も無いようだったので 『バネに石が跳ねたのかな?』と
思っていました。



本日洗車していたら フェンダーに白い汚れが付着?
メガネを掛けてよく見たら



何と!!!

こんなところに飛び石被害!!



完全に塗装もはげて 下地に凹みが・・・・。

も〜 泣きそう
とてもタッチペンでごまかせるレベルでは無いです。

しばらくキズを眺めてて・・・

夢なら覚めてくれ〜と思いましたが
現実らしい・・・


神様!!
この勲章は わたくしには重すぎます。 



 
Posted at 2016/11/12 19:36:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何ヶ月ぶりだろう・・・ でも生きています(^^) http://cvw.jp/b/2599549/42286555/
何シテル?   12/11 22:13
革男です。よろしくお願いします。 BG10年で24万キロ ? BP11年で25万キロ弱 そしてVMに乗り換えました~ 目標30万キロ!! を目指し頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6 78 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 2223 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

RST CVTアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 14:07:42
れぼ吉との3年を振り返る・・・・・・・・そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 23:48:00
[VM4A]助手席ドア チリチリ音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 22:20:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
革男です。よろしくお願いします。 BG10年で24万キロ ? BP11年で25万キロ弱 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation