先週末の親孝行・・・・。
土曜日は朝一より せっせとせっせと大物の積み込み!
随分前に父が購入したやつです。
何せ重いので 積み込みもチェーンブロックを使う位
軽トラの荷台を占領してしまう位のデカブツ!
で、何かといいますと〜
電線とアース線を取り付けて
バチバチバチ!!
そうです この機械は溶接機兼発電機です。
あまり 一般家庭には存在しない代物
と言うより 溶接機なんて普通つかわないですよね〜
今年父が地元のお世話役?みたいな役になっているので
いろいろと修理したりと・・・・大変らしいです。
この続きで日曜は屋根と壁の取り付け。
ご存知の通り日曜は雨・・・。
溶接は土曜日に終わってたので 日曜は
壁の取り付けと屋根の取り付け。
小雨強行突破!!
が、しかし あまりにもひどい雨だったので
途中で撤収!!
屋根もボルトで固定する予定でしたが
流石に無理!!
緊急対策で ロープでしばりつけてます。
も〜 パンツまでビチョビチョ!!
めちゃ寒かった〜
それより 『九州山口LEVORGオーナーズクラブ2周年オフ会』に
行けなかった事が悔やまれて・・・・ (´;ω;`)
次回こそは!!と 思いつつドリルで穴あけしてました(^^)
オフ会参加の皆様 雨の中お疲れ様でした〜(^^)
で・・・・
作業終えて帰る時 みょうに車の動きが良くない・・・
わたくし『父さん この発電機何キロ?』
父 『◎☓△キロ』
わたくし『?・・・・。』
帰宅後 最大積載量確認。
わたくし『やはり・・・(・・;)』
発電機+鉄骨+工具+トトロサイズの父+その他・・・・。
後はご想像に〜 (・∀・)
Posted at 2016/12/05 14:12:08 | |
トラックバック(0) |
日常? | 日記