• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youtairikuの"シンペイ" [スズキ スペーシアギア]

整備手帳

作業日:2020年10月21日

イカリング(デイライト)装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前からデイライト(イカリング)を付けたかったのですが後付け感が丸出しのブツブツLEDが嫌で思案してましたがギアには(おそらく)誰も付けてないタイプを装着してみました。

ライト本体は純正でレンズカバーのみ交換するタイプです(要殻割り)
某オクで純正ライトが安く出てたので購入して加工しました。
2
夕暮れ時の撮影です。
肉眼ではプロジェクターの上下の部分は点灯しておらず外周の円のみ光ります。

室内にON⇆OFFスイッチを付けてスモール時のみ点くことも可能にしました(デイライトとスモールは同じ状態)

ついでにウインカーもデイライト付きLEDに交換

あとは耐久性がどれほどなのか暫く使ってみます。
ノーマルライトは無加工のままAssyで保管してますのでダメなら戻します。
3
晴れた日に撮影
眩しすぎず暗すぎず純正チックで良い感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新車1か月点検

難易度:

純正ナビ地図更新

難易度:

フロントウィンカーLED化

難易度:

ウィンカーポジションキット交換(仮)

難易度:

戻し

難易度:

オイルのみ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

youtairikuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフロック部のガタつき補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 16:03:23
ルーフトリムの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 18:09:50
パジェロミニのバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 21:57:52

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
ZX14RからH2SXSE+に乗り換えました。
スズキ スペーシアギア シンペイ (スズキ スペーシアギア)
9年乗った営業車兼遊び用のエブリィワゴンから乗り換えです。 近年は軽自動車の進化が凄い ...
スズキ グース350 スズキ グース350
ミニサーキット用でしたが怪我で放置。。。最近復活! 変態バイクですねw
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
たまにはノンビリ走るのも良いかも〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation