• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lc的生活の愛車 [トヨタ ランドクルーザー80]

整備手帳

作業日:2019年3月13日

ウインチについて教えて頂けませんか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後期の純正電動ウインチを以前に中古で購入し、取り付けているのですが横から見て曲がっているのかどうかわかる方いらっしゃったら教えていたたげたらと🙇‍♂️
2
こいつを中古で購入したのですがウインチ側が前方へ傾いている分、ボルトの位置が合わなくどうしたものかと悩んでいます。
3
オークションで購入した車両の画像にはボルトの位置があっています。
後期と中期とでは違うのかなど、改善など知っておられることがあればご教授お願いしたいと思います🙇‍♂️
ベッドの位置は逆にしてみましたが取り付けはできないでした。
どうぞよろしくお願いいたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントシート交換()

難易度:

サイドカメラ&モニター取付その②

難易度: ★★

トヨタエンブレム交換

難易度:

リアLEDバー撤去

難易度:

洗車。。。

難易度:

スピードセンサーOリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月14日 10:44
中期で純正ウィンチ付いてましたけど、よく見ずに外したのでわかんないですね〜。
すんません!
コメントへの返答
2019年3月14日 20:58
コメントどうもですq(^-^q)思い出したらまたお願いします(≧∇≦)
2019年3月14日 21:35
はじめましてー。
取り付けの際に
1.まず、ウインチベッドと、ウインチフェアリードが付いている前面のパネルにバンパーステーを取り付けておく。
2.バンパーステーが付いた状態のウインチ本体を、ジャッキ等で持ち上げる。
3.フレームに、下からというより、前から差し込むようにはめ込む

と、うまく行くと思います。と言うよりは、まずフレーム前方のバンパーステーのホールを合わせて固定した後に、ウインチベッドを下からボルトで固定する、というわけです。

全体は、かなり重量がありますよね。ウインチをバラしてみると、ウインチベッドの上に一枚鉄板がカマされています。この鉄板はボルト等で固定されていません。この一枚のせいか、かなりウインチ下はホールのズレ等かあるようです。

つい先日、純正ウインチ乗せたり降ろしたり、また乗せたりしましたから、コレで行けると思います。バンパーステーは、前期中期の生産年では変わりないはずです。当方、後期FZJに中期バンパーステーおよび、中期純正ウインチ一式、中期ウインチ用純正バンパーを装着しました。
長文失礼しましたー。
2019年3月14日 21:52
再度ご連絡ですー。

装着の方法として、よりカンタンな別のテを。

1.フレームに、まずバンパーステーを取り付けておく。
2.ウインチ一式をジャッキ等で持ち上げてきて、下からではなく前から差し込むようにはめ込む。

あとは、前述のようにまずはバンパーステーのボルトを固定してから、ウインチベッドを下からフレームに固定する、コレが一番簡単だと思います。仮固定しながら調整して本固定してみてください。

横から見た写真で曲がっているように見えるのは、ウインチ本体と例の鉄板一枚およびウインチベッドの取り付け具合だと思います。ウインチベッド自体は、ウインチ本体と鉄板を固定する時に、裏表と上下左右を間違わないよう、取り付けホールが工夫してあるので間違える事はないと思います。
私が取り付けた時の写真を添付しようとしたのですが、できずに言葉足らずですみません。

2019年3月14日 22:02
私が純正ウインチ乗せた時の投稿写真を、「フレーム前方から差し込む方法」がなんとなくわかるものに差し替えておきましたー。ちょっとでもご参考になればですー。
コメントへの返答
2019年3月14日 23:35
うぉー 希望が見えてきました❗分かりやすい説明と写真ありがとうございます❗週明けの休みに試してみますんでまた続き報告を致します(^-^ゞ

プロフィール

「ブサかわいい http://cvw.jp/b/2600990/47392276/
何シテル?   12/06 22:01
皆さんの80への作業を参考にさせて頂いています? 奈良県在住のlc的生活です。よろしくお願いします。二人の子持ちです(*^^*)メンテナンスは余程でない限り基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロの保安基準適合試験成績書入手/レカロ装着前準備《其の五》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:45:41
O2センサー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 18:29:45
燃料系ゴムホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 09:27:30

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ (ヤマハ XJR1300)
750s3刀(昭和のバイクでクランクがでかく、セルシオが突っ込んで来たのですが身代わりと ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
パリダカに子供の頃から憧れ車なら四駆といまだに思っています❗パジェロに乗りたいと4M40 ...
ホンダ ゴリラ ゴリ康(ゴリやす)❗ (ホンダ ゴリラ)
幼馴染みが所有していたのですが、ほぼ乗らなく買い手を探しているとのことでご縁と勝手に感じ ...
スズキ キャリイ トラさん (スズキ キャリイ)
嫁さんのお父さんがもう乗らなくて、廃車をされるとのことで頂きました❗ 軽トラ欲しかったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation