• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lc的生活の"トラさん" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2022年12月2日

テンショナープーリー臨時グリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンをかけると金属の高い音が回転数に伴い鳴り出しました😥アイドリング時はシャラシャラとうるさい状態です😵K6Aでこの症状に多そうなテンショナープーリーを取り外してみました。
2
回してみるとシャラジャラシャラジャラ…寿命ですね。走行が12万キロこえたところから非常にうるさくなってきてました。
NSK製品 6909dumのベアリングが入っています。まるごと交換が楽チンなんですが安物は3000円台、評価は悪く1年ももたず故障が多い。純正やnsk製品は13000円越え😓
3
方向性として格安プレス機あるし、ベアリングのみ交換として、ベアリングのみ発注し、臨時としてカスカスのグリスを洗浄して高級なナスカグリースでしばらくしのごうとなりました😃
4
先の細い注入器でグリスを30~40%ぐらい入れてクルクル回して様子見。流石です!ナスカグリース恐るべし😳ほんとすごいグリスです。このままでいけるんちゃうかと思うぐらい静かです!しかし年月によるシール部の硬化がひどいので亀裂が出てるので届くまでのあくまでの臨時ということにします。
5
年月と距離からいろいろと出てきますね😅
ベアリング届いたらまたあげていきます😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レカロシート取り付け

難易度: ★★★

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

キャリイ エンジンチューンアップ施工 その後

難易度:

定期オイル交換

難易度:

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブサかわいい http://cvw.jp/b/2600990/47392276/
何シテル?   12/06 22:01
皆さんの80への作業を参考にさせて頂いています? 奈良県在住のlc的生活です。よろしくお願いします。二人の子持ちです(*^^*)メンテナンスは余程でない限り基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロの保安基準適合試験成績書入手/レカロ装着前準備《其の五》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:45:41
O2センサー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 18:29:45
燃料系ゴムホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 09:27:30

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ (ヤマハ XJR1300)
750s3刀(昭和のバイクでクランクがでかく、セルシオが突っ込んで来たのですが身代わりと ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
パリダカに子供の頃から憧れ車なら四駆といまだに思っています❗パジェロに乗りたいと4M40 ...
ホンダ ゴリラ ゴリ康(ゴリやす)❗ (ホンダ ゴリラ)
幼馴染みが所有していたのですが、ほぼ乗らなく買い手を探しているとのことでご縁と勝手に感じ ...
スズキ キャリイ トラさん (スズキ キャリイ)
嫁さんのお父さんがもう乗らなくて、廃車をされるとのことで頂きました❗ 軽トラ欲しかったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation