• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lc的生活の"トラさん" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2025年4月25日

レジスタ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャリイトラックでいろいろWeb徘徊していてレジスタ交換でトルクアップ的なことを見受けて、試しにやってみようとなりました🧐運転席側のシートを上げると何やら6番の数字のカプラーがあります。
2
この数字が大きくなると点火タイミングが早くなるんですかね。8番以上はハイオク指定となるみたいで軽トラにこのご時世でハイオクはもったいないのでレギュラーの7番をチョイスしました!スズキ純正部品なんですね。安心感あります!接点復活材吹き付けて端子の交換してみました!ECUのリセットが望ましいのでしょうけど面倒なのでそのまま乗ってみます!そのうち勝手に学習してくれるでしょう。乗り味は気持ち低速から良くなっています。60キロまでの到達も少し早くなりました!気持ちいいのでちょっとアクセルを余計に踏んで走ってしまい燃費が悪くなってしまいました😅車の相性ってのもあるんでしょうがインジェクターもNAの54ps用に交換もしている上で非常に乗り良い状態になりました!車検の排ガスがどうなるかわかりませんがこのまま乗ってみます!ダメなら車検の時だけ戻して対応ですね。
3
追記:交換直後より300キロほど走りました!確実に走りだしからの加速が良くなっています!低中速から60まで吹け上がりの音が今までは回して頑張ってた感が強かったのが80キロまでスムーズ感があり、エンジンに余裕を感じさせるような調子です。インジェクター交換やATメンテナンスなどをいろいろ行ってるからすこぶる調子が良いのも関与はしていると思います。進角を少し変えるだけで使用がかわるのは体感ができてびっくりです。農道などの作業などのばは6番がいいんでしょうがオンロードメインで高速も使う自分には7番がバッチリですね😃速度がでやすくなるのでフロントサスペンションなどのメンテナンスはしっかりしておくのが良さそうですね。スタビライザーの装着も考えてみようかなと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷台カバーの引っ掛け

難易度:

セルスターター

難易度: ★★

45875km 真夏のオイル交換 エレメント共 45875km

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

DA63T・キャリイ : ラジエータードレンの樹脂キャップ割れ、ヤッツケ修理。

難易度:

タッチアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブサかわいい http://cvw.jp/b/2600990/47392276/
何シテル?   12/06 22:01
皆さんの80への作業を参考にさせて頂いています? 奈良県在住のlc的生活です。よろしくお願いします。二人の子持ちです(*^^*)メンテナンスは余程でない限り基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタッドキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:12:21
スロットルケーブル断線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:33:04
カムチェーンテンショナーを1ノッチ進めた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:13:50

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ (ヤマハ XJR1300)
750s3刀(昭和のバイクでクランクがでかく、セルシオが突っ込んで来たのですが身代わりと ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
パリダカに子供の頃から憧れ車なら四駆といまだに思っています❗パジェロに乗りたいと4M40 ...
ホンダ ゴリラ ゴリ康(ゴリやす)❗ (ホンダ ゴリラ)
幼馴染みが所有していたのですが、ほぼ乗らなく買い手を探しているとのことでご縁と勝手に感じ ...
スズキ キャリイ トラさん (スズキ キャリイ)
嫁さんのお父さんがもう乗らなくて、廃車をされるとのことで頂きました❗ 軽トラ欲しかったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation