• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なとかりの"Ninja1000SX" [カワサキ Ninja1000SX]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

ドライブレコーダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
新車納車2日目ですが、何か?(笑)
右側のミラーにkijimaのフロントカメラステーを取り付けるために、右側のカウル外して、左側のカウルは一部外して、メーターパネル外します。
外し方は諸先輩方のyoutube参考にしました
2
その後、リアカメラを取り付けるためにグラブバー他外します
カメラの配線(特にリア側)ですが、何処を通そうか迷いましたが、シリンダーの穴にしました
こちらにもいらっしゃいますが、youtubeの『NOBUWHIRLWINDさん』みたいにすれば良かったかな?とちょっと思っているので、もしかしたら通し場所はそのうち変えるかも…
後は通電確認・ミラーの視野角調整して、元に戻して終了
一番の難関は…
EDR-21αの本体の保管場所を何処にするか?
スペースがなさすぎ…
もう少しゆとりを持った設計にしてよ、カワサキさん…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検のオンライン予約の空きがなくてマジやばい(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

難易度:

流れるウィンカー取付

難易度:

ピンチ🏍️をチャンスに変えろ🍔

難易度:

ninja1000sx5年目の1年点検ツーリング

難易度: ★★

ninja1000sx 2021 ステムベアリングの劣化疑惑 〜ステム周りの配 ...

難易度:

流れるウィンカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

なとかりです。 Let's DIYでカーライフを楽しんでます。 それ程詳しくないので、簡単な事しか出来ません^^; よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
契約後5か月で納車
カワサキ Ninja1000SX Ninja1000SX (カワサキ Ninja1000SX)
本日納車です。 よろしくお願いします
スズキ Vストローム650XT V-STちゃん (スズキ Vストローム650XT)
ようやく納車されました V-STROM650XT(2019年モデル)です よろしくお願い ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
〇〇年前、初めて購入したのがカローラでした あれから〇〇年後にまたカローラに乗る日が来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation