• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月零 GOの"モビスパ" [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2017年7月31日

圧力計設置とLED方向幕点灯テスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
鉄道系痛車はポツポツあれど、方向幕をガチなLEDにしている方ってほとんど見かけない。
我が愛車も元ネタとなっている名鉄3300系はLED方向幕。
だったら徹底的に再現しよう!

…ということで、車載用LED方向幕の中身が完成しました。
家庭電源で稼働するテスト版は前に作ったんですけど、今回は12Vで稼働する小型のものを作成。
とりあえずそれ用に配線を伸ばしておき、通電テストと点灯テストを実施。
問題なく点灯し、電気的に負荷を与えてもそのほかの電飾関係、走行関係、保安関係ともに問題なさそうでした。
2
反転させて外向きに。
あまり明るさは高くないほうがいいだろうと、発光は控えめ設定です。
日中はそこそこ見える程度になるっぽいですね。

あまり前例がないので、設置・点灯した状態での公道走行は車両整備法と道路交通法的にはどうなんでしょう?
後部にLED表示機とかを掲示・走行する場合は光の強さに指定があるのは知ってるんですが…

ともあれ、脱着可能なもので、表示がON/OFFできる外箱を目下製作中です。
3
続いてエアタンクに圧力計を設置します。
空気圧計で電気式っていうのが市販品では存在せず、半ば諦めていた作業です。

追加メーターで売っている油圧計、これが流用できるというのを知ったので買ってきました。
ついでに配管構成もいじります。
4
設置完了。
右の黄色いのが圧力センサー。
真ん中の黒い管がコンプレッサーからの供給管。
左がタイフォンへの電磁弁と、真下に伸びるドレインコック。
ドレインコックは最終的にドレインコック兼エアホースの接続部にする予定です。
5
右は電圧計、左が空気圧計です。
どちらもオートゲージの52φで、非通電時は黒くスモークがかかるタイプ。

メーターを納めるケースは今度買ってくるので、それまでは仮置き。
指針値は実際のところ正しいかどうかわからないが、とりあえずメーター読みで「9」が最大、「7」あたりでコンプレッサーが始動し補充し始める。
コンプレッサーの説明書では「設定圧力9.3kg/cm2、7kg以下で自動的に起動」とあるので、メーターの値そのままでも問題なさそう。
6
で、今回のセッティングでドレインコックが突き出ました。
まぁ、のちのちエアホースを接続するようにするつもりなので、これはこれで良しとしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ交換

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリードスパイク ドラレコ・デジタルルームミラー交換2023 https://minkara.carview.co.jp/userid/2601152/car/2692601/7621476/note.aspx
何シテル?   12/29 19:34
月零 GO(げつれい ごう) と申します。 車は運転が主には好きで、車自体はそんなに激しく手を加えたりせず、気ままにいじってます。 他に鉄道とアニメが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 11:26:16

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
モビリオスパイクからの乗り換え。 普段使いもするし、遠征で車中泊もします。 鉄道要素てん ...
その他 その他 ピアピア号 (その他 その他)
80年代に日本グランド社で造られた「ピアピア」という3輪ミニカーです。 50ccのエンジ ...
ホンダ モビリオスパイク モビスパ (ホンダ モビリオスパイク)
ホンダ モビリオスパイクに乗っています。 普段は普通に買い物や移動に使いますが、遠征の時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation