• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tessa111の愛車 [ホンダ S2000]

パーツレビュー

2008年3月16日

CHARGE SPEED サイドボトムライン  

評価:
5
CHARGESPEED BottomLine サイドボトムライン
無限からはサイドは出てないし、大人しいサイドは無いなーっと思って純正オプションのリアストレートキーを付けてたんですが、ある日ネットでボトムラインってのを発見!

デザインも無限のリップに似てて、大人しくって最高!!
買うしかない・・・けど、先立つものが・・・

と、3ヶ月ぐらい格闘してましたが、仕事のストレスがピークに来て買ってしまいましたw

で、純正のストレートキーは外すつもりだったんですが・・・なんと、外したら、むっちゃ目立つ所(サイドボディー)に穴があけてあるじゃないですか!!(x。x)゜゜
ありえん・・・。
な訳で仕方なく、純正をむっちゃ削って、2つ共存してみました。
まっ、これはこれで良いかなっと(^^)
ラインもフロントと合って、大満足です(^^)

あと、すごく感じたのは・・・社外エアロなのに、頑丈!!
いかに、レビンの時のボメックスが弱かったのかって事を実感してしまいました(^◇^;)

このレビューで紹介された商品

CHARGESPEED BottomLine サイドボトムライン

4.50

CHARGESPEED BottomLine サイドボトムライン

パーツレビュー件数:147件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CHARGESPEED / BottomLine リアフェンダー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

CHARGESPEED / BottomLine リアボトムライン

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:95件

CHARGESPEED / BottomLine トランク

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

CHARGESPEED / BottomLine カナード

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

CHARGESPEED / BottomLine エアロミラー

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

CHARGESPEED / BottomLine ルーフフィン

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

ホンダ(純正) リアストレーキ

評価: ★★★★★

SILKROAD エンジントルクダンパー

評価: ★★★★

KOYORAD / 江洋ラヂエーター 純正同等ラジエーター

評価: ★★★★★

Defi Defi-Link Meter ADVANCE CR 水温計

評価: ★★★★

TOYOSHIMA CRAFT リアアンダー

評価: ★★★★★

ZERO FIGHTR トーコントロールアームキット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月12日 23:39
あ!ボトムラインいいですよねぇ~

シンプルで丈夫で、さりげなくキマッてるとこが私も好きです。

車種対応品であればつけるのに・・・といつも思ってます。
コメントへの返答
2008年11月14日 23:04
初めまして♪

かなりシンプル、そして丈夫って所が気に入っております(^^)

FD2は今からどんどんパーツが出てきそうな気はしますけどね☆
2009年8月27日 0:52
初めまして!
サイドボトムラインですが、取り付けはするにはやはりボディ側に穴空けが必要でしょうか?
開けるとしたら何処に..宜しければお教え下さい。

ぁ、アルミ購入時には、大変参考にさせていただきました♪
バミュ青に白GC-010Gは最高です(笑
コメントへの返答
2009年8月27日 17:51
初めまして!
っと言っても、えちさんのページ、何度か遊びに行ったことりますがw

ってか、ホイールが一緒になってるw
僕と趣味合いますねw
青に白は、いろいろ意見がありますが、僕も最高の組み合わせだと思ってますw

で本題の方ですが、穴明け加工が必要です。
ただし、ボディー裏側なので、もし取り外すような事があっても全く目立ちませんよ(*^_^*)
通販で頼んだんですが、説明書が付いてた記憶があります。
付いて無くても見たらすぐわかる構造です!!
2009年8月31日 23:29
レスありがとうございます!
白ホイールになってから、洗車してもすぐダストまみれになっちゃいます..(^^;

穴空け加工はオーソドックスなフェンダー側(横)でしょうか?
それとも下側から??
錆がちょっと心配ですが、社外のサイドステップでは一番カッコイイですよね~
ただ、タイプSリップに似合うかはわかりませんが(笑
コメントへの返答
2009年9月4日 22:30
前車のレビンからホイールは白だったので、慣れてますw
ダストが付きにくい洗剤(塗り込むやつ)を使うと、多少綺麗さが長持ちしますよ。

ちなみに、下側から穴明け加工です。

プロフィール

「@こ ペ た ん > アキバの駐車料金めっちゃ高そう・・・汗」
何シテル?   07/13 15:19
車歴は、 AE111レビン(5年半)    ↓ AP2 S2000(5年)+L700 ミラ(1年)    ↓ L880K コペン(現在) +RC1 オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トミカ トミカくじ22 ファイヤーファイターコレクション ダイハツ コペン 消防救助機動部隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 14:16:40
行動開始  汗汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 08:12:43
5月15日 そうだ!宇都宮に餃子を食べに行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 10:09:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アプライド C型 Sグレード 6MT。 アイサイト付き。  アイサイトは正直無くても良か ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
S2000 + L700ミラ から乗り換えました。 家族が増え、住宅ローンが増え、おまけ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許取ってから5台目の購入車 (嫁の購入した車は除く) 初めてのミニバン。 初めてのス ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初セカンドカーの完全足車。 値段と車検だけをみて買った拘りゼロな車。 納車前からトラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation