• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただクマの愛車 [ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2020年5月15日

ハイパープロのフォークスプリングに交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
続きです。

約500㏄のフォークオイルを、そっとフォークに流し込みます。
2
インナーチューブを数回ストロークさせ、中のカートリッジも数回ストロークさせて、エア抜きします。

その後、15~20分ほど落ち着かせます。
3
ここでハイパープロのスプリングを開封します。

箱は長いけど、中身は半分くらい(笑
4
約50,000Km使った純正との比較です。

右側:純正
左側:ハイパープロ

最初から長さが違うのか、ヘタってるのか、純正の方が短いです。
5
油面調整の準備をします。
オイル粘度も異なりますが、油面高さも純正指定と異なります。

ハイパープロは170mm指定です。
6
170mmにセットした器具を挿し込み、注射器で吸い取り油面調整します。

今回オーバーホールしてないので、出来るだけ古いオイルを念入りに抜いたつもりでしたが、中に少しだけ残ってた汚れたオイルと混じり、吸い取った余分な新品オイルの色がもう淀んでた…(-_-;)

暫く走ったら、次はまた完全にOHしなくちゃ…
7
次に新しいスプリングを、そっと挿入します。

説明書によると、ピッチの細かい方を上にすると書いてあるので、その通りに組付けます。
8
続いて、先に外していたスプリングシートやカラーを嵌めて、フォークキャップも取付けて、インナーチューブを持ち上げて締め込みます。

■③へ続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミエンジンスライダー

難易度:

cb1300sb sc54 フルパワー化

難易度: ★★

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

フロントフォークO/H

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フロントフォークO/H

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation