• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isono_Funeの"ゴンちゃん" [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2020年4月27日

CARISTAのベータ版でコーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ベータ版はどんな事が出来るのか試したくなったので、CARISTAに問い合わせ。
先ず、デバッグデータを送れと言われるので送信。
その後、グーグルアカウント(私はandroidユーザー)を聞かれる。
ベータ版使用の許可をしてもらい、アプリのアップデートを行う。
後は同じ。
黄色塗りされてるところがベータ版で追加された項目。
アイドリングストップの無効が出来る!
設定したが、無効化されず…
2
インストゥルメントLCD背景をカーボンファイバータイプに変更!
よく分からなかった
3
サブウーファーは装着してないが
有効化してみた。もちろん変わりなし
4
アクティブエキゾーストフラップを無効化
始動時の音が多少アップした気がする

アイドリングストップはもう一回調整してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

世界中の洗車好きへ……人生を切り拓くための洗車を。

難易度:

フロントエンブレム交換

難易度:

Clutch Delay Valve 取り外し

難易度:

エアコンフィルター交換@131,000km

難易度:

私は各駅停車の社会人でした♪

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月1日 23:04
はじめまして
自分もマフラーのフラップ開放したいと思ってたところですが
CARISTAベータ版ってどのようにすれば使えるようになりますか
ちなみにCARISTAはすでに持ってます
コメントへの返答
2020年5月3日 13:37
こんにちは。
車のモデル、スマホのOS違いで方法が異なる場合があることをご承知置き下さい。

車はゴルフ7.5Rを前提に説明させて頂きます。
また、私はAndoroidユーザーなのでAndroidの説明になります。
うる覚えなので、間違えていたらすみません。
ざっくりとは公式ホームページ(https://help.caristaapp.com/hc/en-us/articles/360009767900-How-do-I-get-in-the-beta-)に書いてありますが、私の場合は、以下の流れで行いました。

①CARISTAを車に接続し、
ACCをオンにし、アプリを起動
②アプリの左上のメニューボタンをタップし、一番下の
「バージョン」の項目を5回連続タップします。するとデバッグデータを集めるみたいなメニューが出るので、選択し、デバッグデータを収集、送信(15分以上掛かりました)
公式の説明URL(https://help.caristaapp.com/hc/en-us/articles/360009767940)
③その後、CARISTAサポートセンターからデバッグデータありがとうメッセージが来ます。
④メッセージに対してどうやったらベータ版使えるか問い合わせました。
⑤ベータ版にアクセスしたいGoogle Playのアカウントを教えてくれと返信がきました。
⑥Google Playに登録しているアドレスと名前を返信
⑦その後、ベータ版にアップデート出来るURLが送られてきます。URLに接続し、CARISTAのアプリをアップデートします。
⑧アプリを起動し、バージョンの隣にBetaと併記されていれば、ベータ版にアップデートされています。

フラップ解放する際、
1,100円/一週間の課金を
しなければ、出来なかったかもしれません。
サポートセンターからは
だいたい1日ぐらいでレスポンスあります。
2020年5月3日 15:43
こんにちは
とても詳しく丁寧に教えていただきありがとうございます🙇‍♂️
自分はiPhoneなのですが自分でもいろいろやってみます😂
2020年5月6日 12:42
こんにちは
先日CARISTAベータ版を入手できまして
アクティブエキゾーストの無効化をONにする際ボンネットを開いてくださいと出まして
ボンネットを開けた状態でも実行することができませんでした
ちなみにイグニッションをオンにしていてもできませんでした

これは何かわたしのやり方がわるいのかわかりませんがアプリ上の不具合なのか原因がわからないですね
とりあえずサポートセンターに問い合わせした次第であります😂
コメントへの返答
2020年5月8日 10:12
こんにちは

早くもベータ版入手出来たのですね
よかったです

そういえば私も同じ警告が出ました

私はボンネット開けた状態で
もう一度CARISTAを接続し直して
無効化が出来たような気がします…

あと少しですね!
2020年5月8日 12:30
なるほどです

その方法でやってみます
もしくは
始めにボンネットを開けた状態にしてからCARISTA繋いでやってみたいと思います😂

プロフィール

「[整備] #ゴルフR スノータイヤに履き替え https://minkara.carview.co.jp/userid/2602276/car/2921112/6734140/note.aspx
何シテル?   01/30 16:04
車、バイク、旅行、音楽、映画、サッカーが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Discover pro アナログ時計の表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 20:22:14
リアワイパー撤去【KillAllWipers】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 20:03:17
リアワイパーデリートカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 09:19:32

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation