• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sGarageの"カプ吉" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

ハザードボタンの移設&サンキューハザードのパドルスイッチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【内容】
先日、勢いで自作したパドルスイッチに男気ボタンを付けて、快適に男を魅せることが出来ている(?!)ので、もう片方のパドルスイッチにも快適装備を装着しようと検討した結果、サンキューハザードに決定!

あおり運転が流行っている近年(?!)
サンキューハザードひとつで回避率が上がるなら安いもんです(勿論「サンキュー!」という気持ち前提ですよ(^^))
2
【検討】
当初は、1代目カプ子でも施工していたコラムスイッチを改造して、抜本的に配線する方法を考えていたのですが・・・
何かとめんどくさい・・・

っで、みんカラ徘徊すると・・・
良さそうなユニットがあるじゃないですか~

しかも、痒いところに手が届く製品開発に定評のある(有)コムエンタープライズさんから製品化されているではありませんか(^o^)

早速注文!
3
【購入品】
バック連動ハザードキット

この”バック連動”っていうのがポイントです(^^)
要は・・・
「バック信号線を模した常時電源をインプットすればハザードが点滅する」
ということなので、常時電源からの配線にスイッチを付ければ、それがハザードスイッチに早変わりします(^^)
4
【利点】
もう一つこのキットの良いところは、車体側のリレーを介さずユニット自体にリレーが完備されていて、独自でハザードを点滅させることが出来るところ!
しかも切替のリレーも2個搭載されているので、整流ダイオード等の加工も必要なし!!

要は・・・
直接ウインカー左右に結線すれば済みますので、車両側のウインカー左右の配線さえ分かれば取付はVery Easy Death!
5
【配線】
①ユニット本体の電源には、常時電源へ接続
②ウインカー線(2本)には、コラム下のコネクターよりウインカー線(緑-赤、緑-黄)へ分岐接続
③バック信号には、自作ハザードボタンを介して常時電源へ接続
④オプション扱いのサンキューボタン信号には、パドルスイッチ(右側)を介してアース線へ接続
6
【設定】
ユニット本体のDPスイッチにて
パドルスイッチ(右側)を1プッシュで3回点滅するように設定
※2回 or 3回が選択可能
7
【加工品】
使用するハザードスイッチは、1代目カプ子の時に純正のリアのデフォッガースイッチを流用して自作したスイッチを使用!

イルミ照明もそのまま流用してLED化したので、夜も視認性はバッチリ!

但し、造りが荒いので作り直す予定(^^;)
8
【効果】
もともとサンキューハザードをパドルスイッチに割り当てようと思って始めた作業ですが、ついでにハザードの移設まで簡単に出来たので、一石二鳥でした(^^)

やっぱり、コムエンタープライズさんの商品は素晴らしい!!
9
【補足】
2023年1月4日

最近、右のパドルシフトに割り当てているサンキュウーハザードを押しても右のウインカーが点滅しなくなり、接触不良かユニット本体の不良かどちらかと思い、一応ユニットを新調していましたが、ハンドル下のハザード配線への接触不良(悪名高いエレクトロタップ)が原因でした😩
面倒なので半田は見送り、エレクトロタップを再接続して問題ない事を確認して終了😅

【メモ】
新調したユニット本体は左壁上のラックに保管

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブロアモーター交換

難易度:

間欠ワイパー調整器を付けました

難易度:

夢の「トレチーノ」への道(5)

難易度: ★★

ハザードスイッチを増設しました

難易度:

コピー・キー作製

難易度:

ホーンの点検と塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

cap吉改め Y'sGarageです。DIY好きなオヤジです。 「イイね」に拘らない自分の整備手帳を書いてます。 質問あればお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル ステラ]Avan ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 00:17:35
NSX GT500 アルファタウリ仕様! 国体esportsに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:40:38
良(りょう)さんのその他 ラジコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:52:55

愛車一覧

その他 ガレージ Y's Garage (その他 ガレージ)
Y's Garage本店! 幸運にも小さいながら憧れのGarage Lifeを満喫! 工 ...
日産 ノート e-POWER のて太 (日産 ノート e-POWER)
ちょっと複雑な状況を経てメインカーとして我が家の一員に(^ω^) 我が家のキャラクターに ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
2代目カプチーノのカプ吉! 恥ずかしがり屋なもので、1代目のカプ子の時はみんカラ傍観車で ...
スバル ステラ スネ子 (スバル ステラ)
フィっ太郎(FIT2)とトレードする事になったステラ…愛称は『スネ子』で相方の相棒に! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation