ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [hide'sⅡ]
hide'sⅡのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ヒストリー
▼メニュー
プロフィール
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
hide'sⅡのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年04月08日
いただきました。
昨年のタカス軽耐久の第3戦で勝ったご褒美?
「山口かつみ」さんと言う漫画家さんにウチのヴィヴィオ君を描いていただけたようです。
山口かつみさんはオーバーレブって作品とかクロスオーバーレブって作品で車を題材にした漫画を描かれている方のようで........
それ以外の作品はちょっとお色気系みたいですが〜〜
流石に絵はすごいですね〜〜
左の女子二人は意味不明なんですが、
オーバーレブって漫画の登場人物なのかな?
ヴィヴィオはなんか格好良いです(笑)
記念なんでどこかに飾っておきましょう。
今年もタカス軽耐久は5月から開幕です。
ヴィヴィオで今年も行きますよ〜〜!
Posted at 2021/04/08 20:01:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ヴィヴィオ
| クルマ
2021年04月07日
ETCC耐久の動画。
チームメイトだった方から動画をいただきました。
ちょうどこの方の方が1周早く車をバトンタッチしてコースインされたので、
僕がコースインして恐る恐る探りながら車を走らせながらペースアップしつつ......
青い車とバトルしている様子が特等席から見れます。
本当はこの後がもっとバトルが凄いことになってるんですけど(笑)
ちなみになぜかメガーヌで鈴鹿を走るのは初めてなのでだったりして........
この日は前回の岡山国際サーキットの雨で超オーバーだったセッティングを見直して、
雨対策バリバリにしていったら車がドアンダーになってしまって曲がりにくい仕様になっちゃっているのはご愛嬌です。
この日の予報は雨100%でしたからね〜〜
動画は長いですが、最初から10分あたりまで僕のバトルしている様子が観戦できます(笑)
次のセントラルのユーロカップはもうちょっとリアが動く仕様にしていこうと思ってます。
Posted at 2021/04/08 01:43:03 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
メガーヌ
| クルマ
2021年04月04日
ETCC耐久。
急遽呼ばれて参戦してきました。
ま、この耐久はグリッドスタートじゃないし、
主催者側適当に決めたピットスタートだし、
メロンパンでハンディを決めるとか........お遊びなんですけど。
とりあえず、僕としてはメガーヌで鈴鹿を走るのが初めてなので喜んで行ってきました。
ピットは皆さんチームメイト。
お手伝いしてくれる友人もおられて助かります。
パドックパス。
ミーティングは密にならないようオープンエアです。
スタートはピットロードからの変則方式。
ま~仕方ないか......
使用前。
使用後。
雨が降ると信じていたのでリアの減衰下げて新品タイヤにしてエア下げて....
雨降らず、やり過ぎでアンダーきつい車になってしまった........(汗)
ま、メガーヌの鈴鹿初走行は無事済んだのでOK!
総合8位、クラス3位
何が何かわからん順位付けやけど(笑)
今回はこの3台でトランスポンダーリレー
メガーヌの鈴鹿の走らせ方はまだまだだと分かりました。
伸びしろいっぱいあります。
また走りたいなぁ~
Posted at 2021/04/05 09:33:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
メガーヌ
| クルマ
2021年04月03日
明日に向かって.......
岡山国際サーキットでの悪夢を明日の鈴鹿で払拭すべく.........
土曜日の仕事終わりで八尾に向かって走ってきました!
自宅でジャッキアップしてライトで見てみたんではわからなかったリアショックの調整ポイント。
ちゃんと2柱リフトで上げてやって照明を当ててやれば見えました!
この矢印のところにある穴にSSTを突っ込み調整します。
減衰を緩めてセッティングして。
新品のタイヤをリアに持ってきて..........
タイヤの空気圧をゴニョゴニョ。
さて、これで一応今できる雨対策はやりました。
これで僕の腕でコントロールできる範囲にもってこれたら良いんだけど........
明日、鈴鹿楽しみです。
Posted at 2021/04/03 23:17:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メガーヌ
| クルマ
2021年04月03日
エンジン始動時からのブリッピング音。
エンジンはオーバーホールなって慣らしも終わり、
全開にできるようになり.........
ボディもリトラクタブルヘッドライトを取り去って、
ボンネットとフロント周りを加工して、
リアゲート、リアウイングを見直し、
リアゲートのアクリルガラスも新調し、
なにより塗装を今までのマットブラックから全塗装して艶ありブラックに。
一応の完成形となりました。
自画自賛ですが、すごく格好良いですやん。
僕の基本姿勢である、軽くってパワフルで、ストレスなく回るエンジン。
まさに、大人のおもちゃですな〜(笑)
メカで来てくれたエアロテックジャパンのYさんがエンジンを始動して暖めてくれている時のブリッピングです。
惚れる音です。
ガソリンエンジンの官能的な音ですが、僕らの世代で終わるのかも?
速さはもうEVが主流になっていきそうな勢いですが........
僕はガソリンエンジン世代です。
これは文化です。せめてサーキットでは保存したいもんです。
86は僕の余生の遊び道具として作った車です。
遊び倒さないとなぁ〜〜〜!
Posted at 2021/04/03 01:04:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
AE86
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「昨夜は「人見」
http://cvw.jp/b/2603114/38283359/
」
何シテル?
07/26 15:39
hide'sⅡ
[
京都府
]
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
125
フォロー
139
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2021/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
シビック ( 110 )
普通の生活 ( 236 )
小物 ( 62 )
ヴィヴィオ ( 12 )
メガーヌ ( 72 )
飲食 ( 226 )
ルノー ( 26 )
ポロ ( 7 )
クルマ ( 75 )
S2000 ( 39 )
プジョー ( 18 )
ボルボ ( 58 )
旅行 ( 27 )
AE86 ( 42 )
車 ( 5 )
メルセデス ( 1 )
リンク・クリップ
帰って来たライダー♪。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ルノー メガーヌ ルノー・スポール
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
フォルクスワーゲン ポロ
お遊び君2号
ホンダ S2000
お遊び君1号
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
©2021
Carview
Corporation All Rights Reserved.