• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月31日

鈴鹿といえば........



毎年恒例の鈴鹿のライセンス更新。

自動でやってくれるんですけど、それに伴う書類が来ます。

昨年は走った後にありがたかった温泉が閉鎖になって、優待券もいただけなくなりましたが............

鈴鹿サーキットは走って僕が経験した中では一番楽しいし、一番勉強になるサーキットだと思うのでライセンスはもちろん継続です。



今年もまだコロナ影響でF1も8耐も開催が不明なんですね。

ここ数日は第7派が取りざたされてますからね........




とりあえず、今日は木曜日でお休みだったので......



シビックをメガーヌと交換。



日曜日の準備を。

明日&明後日は準備できそうにないので...........




本当は昼から毎年恒例の、「ハンバーグのはせがわ」でお弁当を買って、

鴨川を南下して「満開の桜」を満喫する予定が......

今日の京都は雨が降ったりやんだりで中止しました。



お弁当は、家で昼ご飯にいただきました。

やっぱり旨い。

桜は土曜日かな~~?

土曜日の仕事終わりで鴨川を歩けたら良いな。
ブログ一覧 | メガーヌ | クルマ
Posted at 2022/03/31 15:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

最近の入庫
ハルアさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年3月31日 20:27
一回しか行きませんでしたが、クアハウス無くなったのは、非常に残念ですよね。。
今年こそは、F1、8耐やってほしいですよね。。特にはF1は、政府の不甲斐なさにあのアキオさんが激怒されてましたから。。

ミニサーキットは数か所ありますが、国際格式は鈴鹿しか走った事が無いし。。ビビりゆえ怖いですが、鈴鹿が一番好きだし、鈴鹿を制すは世界を制すって聞きますからね。。
SMSC入るか?毎年思案しますが。。メンテナンスが追い付かないから、そんなに行かないから、そこが思案どころです。
コメントへの返答
2022年3月31日 23:47
クアハウスは本当に残念でした。
毎年優待枠は目一杯使ってたんですよ~
ついでに言えば、子供が小さかった頃の我が家のリクリエーションといえば、一番安い鈴鹿のスキーヤーズベットみたいな宿に泊まって遊園地かプールでしたからお世話になってました。

国際格式のサーキット、そこそこあちこち走ってますが鈴鹿が一番です。
チャレンジクラブはありがたいですね。
僕はほぼ鈴鹿専用にロードスター買ってしまいましたからSMSCは必須です。
2022年3月31日 20:43
初コメ失礼します。

地方のミニサーキットではタイムアタックの経験はあるのですが、岡国と鈴鹿サーキットは、パレラン程度のスピードでしか走った事しかありません。

それでも鈴鹿サーキットの面白さは十分に感じられ、鈴鹿こそ日本一のサーキットだと思っています。

SMSCに入りたいとも思ったりしますが、タイムを追求するような走りは無謀とも感じているため、二の足を踏んでいる処です。
コメントへの返答
2022年4月1日 0:06
コメントありがとうございます。

ポロ、乗っておられrんですね?
多分今のモデルだと思うのでターボの奴かな?
僕はメガーヌの前はポロ(NAの1600の奴です)で鈴鹿とか岡国走ってたんですよ。

自分の走るステージは、自分で決めるのが良いと考えます。
現状のSMSCのチャレンジクラブはタイムアタックの場と化してますからね~

ジムカーナやられてるなら、南コースのチャレンジクラブがおススメです。
南コースって、鈴鹿のコースのエッセンスを凝縮したと言われるくらい奥が深いテクニカルなコースですし、ジムカーナ枠は1台出走で本コースより低速で安全。
僕は最初はジムカーナ屋だったので南コース会員からはじめました。
今は改装中でもうちょっとしたらオープンするので、僕も行こうと思ってます。
2022年4月1日 7:18
SMSC今シーズンは休会手続きしました・・・
オレンジ号を乗り換えるか、乗り換えないか非常に悩んでます。
次期車候補はこのままいけば走る車ではなくなりそうなので^^
乗り換えない場合はまた入会手続きする予定です。

今日GRから新型車の発表があるらしいです。噂ではGRカローラだとか。GRヤリスは小さすぎたので、カローラならスキー板も中積みできそうですので、少し期待してます。
4/1なのでエイプリルフールのガセでないことを願ってます。
コメントへの返答
2022年4月1日 10:32
それは残念ですね~
まあ、鈴鹿は休会ができますから復活も簡単ですが.....

最近はちゃんと走れるスポーツモデルが国産車に少ないのが悩ましいですね?
GRカローラですか?
どんなスペックか気になりますね~

プロフィール

「やっとこさYahooのサービス圏内に戻ってまいりました😅

ちょっと長い連休取らせていただいて、大英帝国まで……

詳しくは帰りましてから〜

只今ドバイで乗り継ぎ待ち中です。」
何シテル?   05/10 07:07
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation