修理が完了したので引取りに......
仕事終わりで、
今回代車に借りたノートeパワーに乗り神戸の名谷へ.......
シュバルツさんは本当は18時閉店なんですが、無理言って待っていただきました。
申し訳ない。
ノート、良くできてますが、僕の趣味じゃないな.......
不自然なほどのエンジンブレーキ(回生ブレーキ?)
わかりにくい操作系。
室内を広げるための腰高でロールセンターが高いボディ。
シートがアカン。お尻が落ち着かない。
座面はかなり固いんだけど、座り心地が悪い。(これは個人的意見かな?)
新名神で向かいます。
結構車が多かった.....
引き取ったロードスターは素晴らしい出来栄え。
だからこそシュバルツさんに行くんですけどね~
前のオーナーが自己改造で配線をやたら分岐させていたのを整理していただき。
走れなくなった原因のキーシリンダーは新品を使うとめっちゃ高価になるので、
中古部品を上手く使っていただいて、キー系統をアッセンで交換していただきました。
キー系統をすべて交換していただいたので、
今までのキーは使えなくなりましたが.......
純正キーになりました(笑)
解体屋さんがキー関係をパックで出品していたのを格安で落札していただき、すべて交換していただきました。
ただ、前に作ったスペアキーは使えなくなったので......
またスペアキーを作りにいかないとね。
それまでになくさないようにしないと(笑)
ブログ一覧 |
ロードスター | クルマ
Posted at
2022/11/25 23:54:55