• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

ブリュッセル(ベルギー)



午後一番にブリュッセルに着いて、機内で昼ご飯を食べているのでホテル前に観光。

ブリュッセル市内。







世界遺産の「グランプラス」「市庁舎」「小便小僧」なんかを見て.....

ウロウロ。

ここはチョコレートとワッフルの町です。



ゴディバの本店もあります。



ワッフルはいろいろ売ってたんですが、

これがめっちゃ流行ってました。ワッフルにフルデコ.......

地元の人は嫌なんだそうですが、映えするんで人気みたいです。(僕は無理~)

皆さんいろいろ買われてましたが、

僕は地元スーパーで地元ビール探し。



ハイネケンはオランダですけど、jupiler(ユピラー)は地元ベルギー



地元のサッカーチームバージョンでした。





夕飯はホテルで。

メインは魚でしたが、しっかりベルジャンコロッケも~~



ビールはしっかりベルギーのstella

美味しかったですよ。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2024/05/03 14:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マネケン【ベルギーワッフル メープ ...
麺屋 魔裟維さん

2023年夏のヨーロッパドライブ1
Iidakunさん

ベルギー〜!
take S3さん

4年半ぶりの再会!
Kaz@MINIさん

2024 7回目 宮の前公園キャン ...
red7さん

インドネシア料理
Temma2さん

この記事へのコメント

2024年5月3日 14:30
京都より外人が少ない^^

楽しんできてください。
ビール美味そう。
コメントへの返答
2024年5月3日 14:54
たしかに日本ほどは混んでませんでしたね~~

でも周囲はしっかり外国人ばっかりでした。
地元の人は観光地には行かないのは世界的な常識みたいですね(笑)
2024年5月3日 15:45
小便小僧の小ささにビックリしませんでした?
コメントへの返答
2024年5月3日 21:13
まあ、TVで見ていたのでビックリは」しませんでしたけどね~~

この日はなかったけれど、
違う日には着せ替えイベントがあるみたいです。
2024年5月5日 19:38
ベルギーには行った事は無いんですが、
トヨタがヨーロッパに進出した時の初めての地がベルギー、ブリュッセルだった?ように思います。。
特に、今はトヨタのワークスのラリー部門はフィンランドですが、最初のラリーのワークスの拠点は、ベルギーブリュッセルだったのです。。
ブリュッセルと聞くと、それを思い出します。。
コメントへの返答
2024年5月5日 20:38
僕もブリュッセルは初めてだったんで楽しめました~

コロナの初期に行く予定だったんですがキャンセルされちゃって.......

トヨタ車、結構多かったですよ。

プロフィール

「昨夜は「人見」 http://cvw.jp/b/2603114/38283359/
何シテル?   07/26 15:39
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 6 78
910 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation