• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sⅡのブログ一覧

2025年05月15日 イイね!

番外編



イギリスに入国する際に必要な、ETA申請料の値上げが発表されました。

2025年4月9日申請分より£10 ⇒ £16

有効期間は2年間、またはパスポートの有効期限のいずれか早い方までです。
渡航が決まったら早めに申請すると良いでしょう。
通常3営業日以内に取得できます。


僕がイギリス行く直前に値上がりしやがりました~(涙)

2000円が2800円

ただの紙で、申請してしまえば旅行に持っていけっていわれたけど....

入国も出国もパスポートだけ。





イギリスのお金。

両替いくらしたら良いか?

わからなかったので、とりあえず1万円していったら.....

結局使わず。

どこでもクレジットのタッチばかり。

行ったほとんどのスーパーやBARでも3/4くらいはクレジットのみ!

現金使えません。

進んでますね~~

差し込み式のカードも使えないところが多かった。



前にも書いたけど、地下鉄はタッチだと初乗りも安いし、

一日の上限があって2回乗ったら上限に達して後は無料で乗り放題。

現金だと乗るたびにお金がかかる。

バスも同じ感じでした。






最後にプライオリティパス。

国内の空港のサービスは終わってます。

伊丹空港は最上級のプライオリティパスはアルコールと食事の出る「大阪エアポートワイナリー」が使えますが、
それ以下の制限付きプライオリティパスはソフトドリンクとおつまみのみ。

関空はANAラウンジ(時間規制あり)とNOMADO(出国前)はアルコールと軽食が出ますが、
その他の3つのラウンジはソフトドリンクと軽食のみ

新千歳空港はプライオリティパスで入れるラウンジがありません。

他は知らないですが......

僕が使った海外の国際空港はどこも複数のプライオリティパスが使えるラウンジがあって、どこもアルコールと軽食がいただけましたよ。

海外に行かれる方はプライオリティパスの付いたクレジットカードがお得みたいです。
あ、ただしカードに付帯のプライオリティパスを確かめないといけません。

たとえば、伊丹の「大阪エアポートワイナリー」は最上級のグレードのパスでないと入れません。
それと下のグレードは年間で回数制限とか使うごとに料金が発生するとかがあるようです。

国内の他の空港は知りませんが、なんか期待薄そう.....
Posted at 2025/05/15 16:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年05月12日 イイね!

5月9日



いつもの朝飯食べてゆっくり。

この日は帰るだけですが、なんか出国が面倒らしいので9時半に空港へ出発。

X線チェックが凄く厳しくてトラブることが多いんだとか。

幸い僕と嫁さんはすんなり通れましたが、同じツアーの方はジャムを没収されたり、、塩のパッケージがアウトで手荷物をすべてひっくり返されたみたい....

で、飛行機の出発にはかなり時間があったので



プライオリティパスの使えるラウンジに。



昼前だったので軽く食べてビール

シチューみたいなやつ旨かった~

ビールはアムステル



昼過ぎにドバイへ離陸。

今回もB380-800

30分遅れの出発でしたが(食料の積み込みトラブルで)ドバイについたら定刻より10分早着。
偏西風が良い具合だったのかな?

空路6時間30分(予定は7時間10分)

ここで関東組とはお別れ。

添乗員さんもそっちに。

約2時間待ちがあるので、



ここでもプライオリティパス使用。

日本の空港でのプライオリティパスはほとんどメリットはないけど、海外では素晴らしく役立ちます。持っててラッキー♪



ここでもちょいとつまみながらビール

ここもアムステルでした~



2杯目に大きなグラスでって言ったらハイネケンのグラス(笑)

ちなみにここはハイネケンは有料~



乗り換え便の搭乗口がわかってそちらに。

ドバイの発着便数の凄さにはいつ来ても圧倒されます。

またB308-800でしたよ(これでこの旅はB380-800ばかり4回でした)

離陸して



朝食。

オムレツいただき。にビール

朝からビールって素敵。それもお気に入りのSTELLA(ベルギービール)



皆さん睡眠タイムにお代わり。おつまみはおかき(笑)



飛行ルートはいつもよりやや南っぽい?

インドとパキスタンの紛争上空を避けたのかも??(想像ですが)



最後に昼飯(焼きそば)食べて無事帰国。

この時はほぼ定刻(9時間15分)でした。

いや~~良く遊びました(笑)

帰りははるかで京都駅まで、そこからはさすがにタクシーでした。

途中、ゆうパックでWi-Fiを投函。

エエ旅でした。


Posted at 2025/05/12 20:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年05月11日 イイね!

5月8日



朝はいつものイングリッシュブレックファストを食べて........



古い世代のダブルデッカー(2階建てバス)に迎えにきていただき、



MI-5(国内向け秘密警察、国外向けはMI-6)

の前を通り、



スコットランドヤードも通過。






エジンバラ宮殿にお邪魔~

外から見るだけですが、この日は対ドイツ第二次世界大戦の戦勝記念日だったので国王がおられる旗が上がってました。



そこからナショナルギャラリーに行き、



これは凄い。

こんなのが入場無料って素晴らしい。







あまりに凄い展示物を、サラッと見て

じっくり見たら1日じゃ無理.......

少し歩いて昼飯。



「THE WHITE SWAN」

日本でいうところの白鳥亭ってとこかな?





ここでは、今まで飲んだことがない「NicholSON'S]のエールがあったので飲みます。



昼飯はビーフパイでしたね(パイ入りのビーフシチュー)

これはこれで旨い。

ここでこの日は解散して自由時間。

僕は少し歩いて行ける、



シャーロックホームズカフェに。

ホームズのビールは売り切れだったので、



ワトソン博士のアンバーエールをいただきました。


そこから徒歩でテームズ川を渡り、「ロンドンアイ」に



29ポンドって聞いてたんだけど、この日は42ポンド(一人)

8400円ですけど.......

乗りました。





24人乗りって聞いてたけど、10人くらいで乗せてもらって快適。



高いとこからビッグベンを見れました。

そのあとは、



まず嫁の希望で老舗百貨店の「リバティ」に



地下鉄を使います。

あらかじめ聞いていたので



タッチ決済のできるクレジットカードです。

これだと初乗りもお安いし(それでも7ポンド)ですが、1日の上限が8,5ポンドになるため2回乗れば爆安。



次はケンジントン宮殿を目指しますが、タイムアウトで内部の見学はNG

でも、



ダイアナさんの記念碑は見れました。

ちょいと小腹が空いたんで、



地下鉄駅前のおばさんが一人でやってるバーガー屋でフィッシュバーガー

これかなり旨かった。

すこし早いですがここで終了。

本日3回目の地下鉄でホテルに帰ります。

もちろん、帰る前に....

一つ手前の駅で降りて、





世界一美しい本屋(支店ですが)に寄ってこの日は終了~

この日はかなり歩きました.....
Posted at 2025/05/12 02:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年05月11日 イイね!

5月7日



朝はやはりイングリッシュブレックファスト(笑)

ロンドンにハギスはなかったけど.....



大英博物館行って、









凄いもんをサラッと見て.....

しっかり見たら1日じゃ無理だわ~~



昼は「フィッシュ&チップス」

昔、街角で売ってたのとは違う高級品だわ~~(新聞紙巻いた奴に入れてくれたのは3~4ポンドだった)

値段もこれで18ポンド=3600円って(笑)



とりあえずビールで食べると旨い!

衣にビール使ってるんですよね~?



昼からは、



タワーブリッジ



足元透明~!



上には鏡でこんな感じに。

ロンドン塔まで歩いて、振り返ると



タワーブリッジすごい!



ロンドン塔では世界一のダイヤ見て、



世界最強のグルカ兵見てから



テムズ川クルーズ



ロンドンアイ見て、片手持ちにびっくり。



ビッグベン(今はエリザベスタワーなんだとか?)見て......

〆はソーホーの中華街で、





中華食って青島ビール飲んで終了~

ホテルは連泊のヒルトンケンジントン。
Posted at 2025/05/11 12:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年05月11日 イイね!

5月6日



この日もイングリッシュブレックファスト食べて、

朝からコッツウォルズ地方の小さな村巡り。



おそろしく絵になる風景。



指輪物語の作者、J.R.R.トールキンが「モリアの西門」としてのインスピレーションを得たとのうわさのあるストウ゠オン゠ザ゠ウォルドの聖エドワード教会の北側の門

この町で美味しいスコーンがあるとの情報で、



ハフキンズさんでお茶。



あまりにこのクローデットクリームが美味しくて、スコーンの写真を忘れました(笑)

このクリーム、日本で探してみよう~♪



昼は今回僕の一番の目的、ストーンヘンジに、

昼は「ストーンヘンジイン」にてストーンヘンジイン&CARVARYエールをいただき



ローストビーフのランチ

本物のヨークシャープディングがこんなに美味しいとは!



専用バスでストーンヘンジに、



思ってたよりは小さく感じましたが、感動。



おきまりのこんな写真も撮ってみました(笑)

ここから一気にロンドンに。

着いたらもう夕食で、

ヒルトンキングストンです。



トマトとモッツァレラチーズのサラダに



ポークの煮込み。

どう見ても「豚の角煮」?美味しかったけど(笑)

都会なんで近所のスーパーに行き、お土産のビールを物色



ロンドンかその近郊のビールを3種。

真ん中の「ホブゴブリン」なんて初めて見た!

次の日からロンドン観光です。
Posted at 2025/05/11 10:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「やっとこさYahooのサービス圏内に戻ってまいりました😅

ちょっと長い連休取らせていただいて、大英帝国まで……

詳しくは帰りましてから〜

只今ドバイで乗り継ぎ待ち中です。」
何シテル?   05/10 07:07
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation