備北を走り回ってヤバくなり....
名阪でとどめを刺した右フロントタイヤ......
同じ銘柄=シバタイヤの180が廃盤になったみたいと言うのは以前書いたんですが。
次のタイヤを先週引き取ってきたので組み換えに。
右フロント、こうなってました(笑)
内側、ワイヤーが出てますね~
左もワイヤーは出てなかったですが、似たようなもんだったので。
前2本交換です。
ロードスターは積載が限られるので4本一度はつらい。
それにリアはまだもう1.2回走りに行けそうなんで。
FRなのにフロントの方が減るって(笑)
多分、僕のコーナリング時のボトムスピードを上げようと練習してるのが影響してるのかな?
ちょいとは身についてきてるんだろうか?
ダンロップのDIREZZAのDZ102
以前86で鈴鹿を走る時用に購入しましたが、操縦性は素直だし減りも少ない。
Z3の下のラジアルですが、ロングセラーですね。
調べてみると発売開始は2014年。
コンパウンドは進化しているでしょうが、パターンは同じ。
リア用もあるのでこれで当分走れます。
帰り道。
ガソリン、最近またじりじりと上がってきてるような??
Posted at 2023/06/07 16:23:36 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | クルマ