初代~現行モデルまでの歴代CIVIC進化の歴史
"人びとの生活を豊かにするために、誰が乗っても扱いやすく安全なクルマを。"
1972年 Hondaのモノづくりの思想が詰まった初代CIVICが発売され、今年で48年目を迎えました。
世界中のお客様に愛され、Hondaの代名詞ともいわれるまでに育ったCIVICの歩みをどうぞご覧ください。
展示期間 2020年10月30日(金)~2021年3月17日(水)
展示場所 Honda Collection Hall 2、3階中央エリア
ツインリンクもてぎのコレクションホールで今、↑の展示やってる。
あらためて見たら僕ってシビックいっぱい乗ってるなぁ~~
【2 代目】スーパー シビック CX、【4 代目】グランド シビック、【5 代目】シビック SiR-Ⅱ、【6 代目】ミラクル シビックSiR、【6 代目】シビック タイプ R、【9 代目】シビック タイプ R
5代目なんて2台乗ってるし(笑)
やっぱり僕の車の原点はHondaです。
ジムカーナを始めたのが30数年前。
その時にCR-X SiRが家にやってきて以来、Honda車が家にない時がない。
通算、今の【9 代目】シビック タイプ Rで18台目ですね。
こういう展示、見に行きたいなぁ~~
もてぎ終了後、鈴鹿でやってくれないのかな?
Posted at 2020/12/20 08:29:16 | |
トラックバック(0) |
シビック | クルマ