• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sⅡのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

鳴門遠征。②

一夜明けて日曜日。

日課ではないですが、早朝に目覚めたのでランニング。



ちょっと慣れてきた鳴門市内を走ってみました。

出先で5.22㎞はそこそこかな~?

それからいつもの朝6時30分からやってる食堂で朝ご飯。



今回はハマチの刺身定食をいただきました(1200円)



今回もオーナーの気まぐれでアイスコーヒーなんぞいただきました。




そこから少し西に行って、

前回訪れた四国八十八か所の1&2番の続き.........







3&4&5番を訪れ..............

帰ります。



淡路SAでお土産を探すと.........



今まで見たことが無い「味覇」のラーメン発見!

買って帰ってみると.........

箱で味覇のトラックが再現できるみたい。



やってみました。

そこそこな出来上がりでしょう~?





で、家族にお土産ってことで三宮の「一貫楼」さんに行くと.................



注文は機械。



持ち帰りはこれだけ。



一応、お店では僕の大好物=「豚肉入り玉子飯」は食べられましたが.....

もち帰りはNG。




新しいレストランの店舗が10月24日に元町駅の北にオープンらしいので、

そっちを楽しみにしておきます。

はてさて~~?????





Posted at 2021/10/03 22:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ
2021年10月03日 イイね!

鳴門遠征。①

土曜午後。仕事を済ませて......



丸亀製麺で「タルタル鶏天」をいただき。

南下。



淡路島を通り抜け......

鳴門に。

まずは、



競艇場が見下ろせる温泉でひと風呂浴びて、



前回から泊まることにしたビジネスホテル。

ここ、目的地まで徒歩1分。

酔っ払っても這って帰れる距離(笑)

チェックインして一杯飲んで、いざ行かん!



「すし勝」さん

ここのお鮨に惚れて通ってます。



ちょっと不愛想な大将ですが、鮨は絶品。

ネタの熟成が素晴らしい。



まずはアワビのヌタから~



刺身



刺身の足赤海老の頭は焼いていただけます。絶品。



土瓶蒸しは池田産の松茸に鱧に海老~



握りは大トロから。



剣先



マコカレイ



足赤海老



赤雲丹



穴子はフッワフワ。



ズケマグロ



ここで赤だしです。具は鱧とワカメ。



めねぎ



玉子焼き



梅紫蘇巻きで終了。



デザート、今回はも数種あったんだけど.....イチジクのアイス




今回も大満足です。

京都にもっと良い鮨屋があるでしょ~?っと大将に言われましたが.......

京都でこのレベルの鮨食べたらお会計が恐ろしいかも?じゃなくて恐ろしいがな~

ここはまた通いまっせ~~♬




ホテル帰って余韻んでビール飲んで爆睡...........

エエ一日でした。


Posted at 2021/10/03 20:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ

プロフィール

「やっとこさYahooのサービス圏内に戻ってまいりました😅

ちょっと長い連休取らせていただいて、大英帝国まで……

詳しくは帰りましてから〜

只今ドバイで乗り継ぎ待ち中です。」
何シテル?   05/10 07:07
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34 56 78 9
1011 1213 14 15 16
17 181920 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation