本格的にサイドターンを使うジムカーナを来年から復活しようと思っております。
8年ぶりかな?
ちょっとその第一弾として行ってきました。
名阪スポーツランド。
ゲートオープン前に行くなんて何年ぶり?
中入っても浦島太郎です(笑)
Dコース、隣は完全にソーラーパネルが並んでるし……
何より路面がキレイになってます(汗)
前は走ったら舗装から剥がれた砂利が飛んでましたからねー
この日のお題。
チョン引きサイドが3ヶ所とフルターンが2ヶ所。
なかなか良い練習コースです。
僕は午前中だけの参加でしたが、
メチャクチャ走り倒しました(笑)
で、確認できたのは……
①パイロンに対しての進入スピードが、速すぎる。
②サイドを引くのが早すぎ。(手前すぎ。)
この2点に尽きます。
チョン引きサイドはかなり思い出しました(^_^;)
フルターンはこれからに期待します(笑)
言い訳をすれば、
僕のロードスターはリアブレーキはサーキット用にロックしない奴。
足回りもサーキット仕様のままなので、ちょっとアンダー。
ジムカーナセッティングにすれば簡単にサイドターン出来るのはわかっていますが……
86を想定しての練習なので、これで良いかな?
とりあえず走って練習をやらないと来年のシーズンの話になりません。
オヤジの冷や水ですが、
来年のジムカーナ復活を目指します(^_^;)
Posted at 2021/12/17 04:08:49 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | クルマ