シビックをホンダ東京都まで。
最近は受付にS600 が飾ってあります。
お客さんの借り物かな?それとも店のオーナーのI氏のコレクション?
今回の追加作業は囲みの部分。ストレーキです。(伝票ではストレイキ)
この前インナーフェンダーを取り付けたらネジ穴が余って発覚(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストレーキとは、エアロパーツの一種で、タイヤ直前の車体下面に設けられる整流板。
タイヤに当たる走行風をコントロールしタイヤの発生する乱流を抑制することで空気抵抗を低減する。
空気抵抗の低減は燃費の向上にも効果があり、2000年代頃より導入される車が多くなった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やっとこれで完成。
洗車機も入れて大丈夫(笑)
帰り道。ガス欠寸前でしたので.....
ガソリン値下がりするのを待ってたんですが、
2円引きでもハイオクが 177円/L !?
高いわ~~(涙)
Posted at 2022/02/17 13:20:29 | |
トラックバック(0) |
シビック | クルマ