火曜日の夜、水木に予定がない殊に気が付き........
先週あわづ温泉に嫁が体調不良で行けなかった(僕はOちゃんと行きましたが(汗))と理由をこじつけ、
前日予約なら、普段より格安で行ける温泉を検索。
ネットって便利。ホテルも空室にするくらいなら安くしてもお客に来て欲しいですもんね?
朝からボルボに乗り込み~
まずは大好きな冷麺屋?「御園橋 サカイ」さんで早めのお昼。
普通ならこれ(焼豚冷麺)に春巻くらい欲しいとこですが軽めに。
国道9号で北西に!
亀岡市内だけ高速使ってワープ。
マクドでちょい休憩(なぜか気分で牛乳)これ¥240って高くない??
コンビニなら1Lパック替えたな~~(汗)
降ったりやんだりの雨を超え、
宿に到着。湯村温泉の「朝野家」さん
お抹茶と栗餅いただいて、
階段下ってお散歩。
七夕灯篭が飾られてました。
ここに来たら、
これですよ~~!!
「はまだ精肉店」さんのメンチカツ♡
これ買って、ちょいと戻り。
温泉中心部の「荒湯」を見下ろせるお土産屋兼酒屋でビールをいただきつつメンチカツ。
荒湯の真ん中にあるハモニカみたいな穴は、ゆで卵を作る穴です。
穴のふちに釘が打ってあって、そこに卵を入れたネットをひっかけて湯の中に吊るすんです。
近所のお店では卵がネット入りで3個¥200、5個¥250、8個¥300で売ってました。
今回はやりませんでしたが、これ硫黄の香りとほんのり塩気が付いてビールのアテに最高ですよ。
ビール飲み終えたんで帰って風呂です。
続く(笑)
Posted at 2024/07/25 16:12:58 | |
トラックバック(0) |
ボルボ | 日記