まずは関空から台湾の高雄に。
チャイナエアラインで乗ったらすぐに昼食。
ポーク頼んだら失敗(汗)
美味しいんだけど、嫁さんが選んだチキンがカレーで旨そう........
3時間フライトで到着したらちょこっと観光で夕食。
高雄市内の名店?らしいとこに。
とりあえずは台湾ビール。600㏄で150元だから¥750くらいかな~~?
かなりぼられてます(笑)
まあ、ツアーの食事だから仕方ないでしょ~~
他にもこれでもかって出てきました。さすがに旨い。
2日目昼飯。
「度小月」さん
なかなか見せてくれます。
からすみが前菜
色々出て、〆がここの売り。
「担仔麺」タンツーメン
辛くないタンタンメンかな?旨かった~
夕飯は台南から台中に移動して、ここも名店らしい......
「燉品棧」 Dun Pin Zhan
まあ、美味しかったかな~??
3日目、昼飯。
台北に移動して、小籠包で有名な「金品茶楼」さん
ここの小籠包は本当に旨かった~
小籠包追加(笑)
餃子も本当に旨かった~~♪
夕飯。
ジブリの「千と千尋」のモデルじゃないか?といわれる「九份」で、
「九戸茶語」さん
エビの紹興酒蒸し、旨かった~~
チビ烏賊の煎り付け、辛いけど最高でした~~
ツアーの食事はここまで~?
なかなか旨かったです。
4日目、5日目の朝は付いてますが、
4日目の昼と夜は自分で調達です。
それはまたいろいろあったんだけど、ブログは明日かな~~?
Posted at 2024/08/16 23:16:33 | |
トラックバック(0) |
飲食 | 旅行/地域