• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sⅡのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

今回台湾行ってちょっと面倒だったのが…

台湾入国カード。

2月に行った時には手書きで簡単だったんだけど、

10月1日からオンラインだけになったみたい(汗)



ま、汗らずに打ち込めばなんとかなりますが…
ジジイは汗ります(笑)

3日前から事前登録できるみたいで、若者はスイスイ行きますが…

おじさん&おばさんは国籍問わず悪戦苦闘〜〜

次にちょっと良くなったのはMRT桃園空港線だけはクレジットカードが使えるようになりました。

ただ他のMRTは現金か事前購入のカードだけ…

次来たらクレジットカード使えるようになってるかな〜?

次に驚いたのは、今回2万円=4000台湾ドルに両替したんだけど、



帰る時にポケットには200台湾ドルとカバンにまだ1000台湾ドルが…

FBには汗って6000円余りだ〜って書いたけど、実は1000台湾ドルが2枚残っていて11000円余りでした

つまりMRT代2500円引いたら、3泊4日の食費とコンビニ購入ビール代は6500円!(二人分)

(大笑!)

食事は全て地元の方が行くお店でした。
こんなに安いんですね〜?

お土産とホテルで飲むビールはクレジットカードで買いましたが、…

最後に日本の入国。

パスポートと顔認証でめっちゃ簡単になりましたが…

唯一面倒なのが、税関の申告カード。

日航や全日空便では機内でくれますが、
他国の航空会社はくれませんよね?

今回の旅行は夫婦で機内持ち込みスーツケース一つなので、



税関カードさえ書けばすぐ入国出来ます。

スミマセン。
次回から事前に書いておきますんで、数枚いただいて帰りました(笑)


Posted at 2025/11/06 16:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「L型はピストンの間に余裕がかなりあるので、ボアアップにも対応出来るし…
ウォータージャケットの拡大も簡単だし、ブロックが鋳鉄なんでとにかく熱に強いからチューニングに最適なエンジンだったんですよね〜

ただ、工作技術は最悪で…エンジン開けたらあちこちにバリが酷かったですよ(笑)」
何シテル?   11/05 17:55
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation