• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sⅡのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

ブリーフィング中。



霧で少しタイムスケジュールが遅れるかも?らしい(^_^;)
Posted at 2016/12/18 07:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年12月18日 イイね!

走り納めはユーロ3時間耐久。



ゲートオープン10分前。

霧が出てます。

予報だと晴れて温かくなるはずなんですけどね(^_^)
Posted at 2016/12/18 06:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年12月17日 イイね!

南極のカレーうどん。




昨夜は某団体の忘年会に顔出し。

挨拶して立食パーティーだったんですが.......

人が多すぎてあちこちで捕まって挨拶ばかり。

ろくに食べれなかったんで抜け出して↓



三条京阪近くの「えいじ」さん。

突き出しが「ブリ大根」

これだけで癒されます。出汁まで飲んじゃう旨さ。



「あん肝」



「寒ブリ」

恐ろしいほど脂がのってます。旨~~い!



「牡蠣フライ」

小粒ですがプリップリ。

ここはソースでいただきます。



で、締めが「カレーうどん」

これが何故南極か?というと.......

ここのご主人は2回も南極観測隊の料理長務めた人なんです。

だから何作らせても旨いんですが、

特にカレーうどんは絶品。

出汁が効いた柔らかい口当たりなんですが、後からピリッとスパイスが.......

人気が高じて、昼間はうどん屋さんになっちゃったほどなんです。

も~出汁まで完食(笑)










で、ちょいと飲みに行った先で何故か罰ゲーム?



噂の↑を食べさせられました~!?



作って出されて、

粉チーズやらエクストラバージンオイルやらバジルやらタバスコやらいろいろと用意されて.......

さあ、食べろ。



粉チーズかけたら食えます(笑)
Posted at 2016/12/17 10:30:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2016年12月15日 イイね!

車用ナビ



僕の現状保有車は3台。

シビックは普段の足でセンターパネルに車載ナビを装着していますが..........

問題は後の2台。

S2000とメガーヌはナビ無し。

ポータブルナビをフロントガラスに張り付けてつかってます。

貼り付けなんで軽さを重視して小さめの5型。

もちろん移動時だけで、

サーキットでは取り外しが前提。

それにポータブルだと2台共に使えますから便利です。



今、使用↓




パナソニック Gorilla ワンセグチューナー内蔵 SSDポータブルナビゲーション NV-SB570DT

これ便利でした~

ワンセグもかなり良好に受信するし、操作が簡単。

気に入って使ってたんですが、

最近の道をアップデートしていないのが目立ってきました。

最近行ったヒルクライムの開催地までの道のりなんて、

1/3くらいは携帯ナビのお世話にならないと道がないとこ走ってましたから。



調べると、今のナビは2010年製。

有償アップデートは今年の6月が最終。

それも¥21000(税抜き)!?

高~~い!





それだけあれば最新のナビが買えるんじゃない?って調べてみると.......

あるわ、あるわ(笑)

1万円台で使えそうなナビがゴロゴロあります。

ユピテルとかレーダーまで付いて良さそうだけど。

で、パナソニックも見てみると.......



パナソニック(Panasonic) ゴリラ SSDポータブルカーナビ CN-G500D 5.0型 ワンセグ内蔵 2016年度版地図データ収録 PND

これ、5型の最新版だと思うのです。

僕の今の奴の後継機になるのかな~?

¥24000くらい。

安い!

これなら使い慣れてるこっちかな?





多分、ゴリラの裏技はこいつでも使えそうですし........





しかし、今使っている10年製のナビ。もったいないなぁ~~
Posted at 2016/12/15 09:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2016年12月13日 イイね!

12月18日。





年末恒例のユーロ3時間耐久です。

春の3時間は車にトラブルがみつかり欠席........

一昨年から昨年にかけてV3を達成した、BMWミニ『水色号』が帰ってきました。

相手は昨年の年末に水色号のV4を阻止されたE36のBMW。

昨年冬&今年春と連覇されてます。

今回僕等の水色号はチャレンジャーの立場。

頑張ります。

今回もオーナーのしんじ☆さんと僕の2ドライバー体制です。

燃費がきついんですけどね~(汗)




で、今回は今までとは大きく変わった事があります。

本戦が09:30スタートで、ゴールが12:30です。

今までは午後に決勝がありましたが、

今回は14:00にはすべて終わってます。

観戦に来られる方はご注意くださいませ~~!




耐久のピット、お手伝い募集してます。
Posted at 2016/12/13 22:41:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「L型はピストンの間に余裕がかなりあるので、ボアアップにも対応出来るし…
ウォータージャケットの拡大も簡単だし、ブロックが鋳鉄なんでとにかく熱に強いからチューニングに最適なエンジンだったんですよね〜

ただ、工作技術は最悪で…エンジン開けたらあちこちにバリが酷かったですよ(笑)」
何シテル?   11/05 17:55
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4 56 789 10
11 12 1314 1516 17
18 1920 212223 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation