• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sⅡのブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

オイル交換。

木曜日。

久しぶりにイーグルスポーツ。

巨匠のところに行ってきました。



エンジンオイル交換は↓



ここの銀色の部分を外せば簡単なんです。

しかし、ミッションオイル交換はディーラーのマニュアルだと、

整流板を全部取り外さないといけないのですが...........

巨匠の裏技(笑)



穴開けてます。

普段は↓



開けると↓



エエでしょ?

でも、抜いたら入れないといけないのです................

普通だとエアクリーナーを除去しないと上から入れられないのですが、

僕のシビックはエアクリーナーを交換しているのでこんな感じ↓



注入部分を直視できます。

で、巨匠のSST(スーパースペシャルツール)を使用。



じょうご+ビニールパイプ

めっちゃ使えます(笑)



帰り道はエンジンビンビン、シフトもスパスパ!

巨匠、ありがとうございました~♪
Posted at 2017/09/29 04:02:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2017年09月28日 イイね!

鮨ざこや

僕のブログですっかりお馴染みになってしまった「鮨ざこや」さん。

友人からのリクエストがかなり多くってリピーターと化してます。

昨夜は後輩と(笑)

おごるなら安くて旨いのが一番!



今回行ったら鮨台が新しくなってました。

写真映えがしそうなので今回はローアングルで撮ってみました。



白海老の天ぷら



鯛の昆布〆



信州サーモン



鮪のほほ肉



サンマ



シラスの茶わん蒸し



カマスの炙り



コレが凄かった!

1kg超える黒穴子の炙り♪

フワフワでトロットロ



そしてコレも!

生白海老の握り。旨い。



戻り鰹のトロ



大羽イワシ



トロたく(ネギトロ+沢庵)



コハダ



松茸とフグの昆布〆の椀



赤貝



デカい赤海老



ウニの手盛り



つぶ貝の炙り



白魚の漬け



卵焼き



かんぴょう巻



梅くらげ



赤だしで〆




季節が移ってきて、メニューもかなり変わりました。

いや、今回も美味しかった~!

写真、美味しそうに撮れてましたかね~?
Posted at 2017/09/28 08:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2017年09月26日 イイね!

ケンブロックの新作ですね。

ケンブロックはGymkhanaシリーズで有名になりましたが、

彼は速いというより見せるアングルの深い見せるドリフトが持ち味です。

参戦しているラリーでもそんなに凄い成績は残せていませんし、

彼が今のドリフトの主流のD1戦とかに出ても全く勝負にはなりません。

今のドリフト業界はアングルの浅い高速ドリフトが主流になってますからね。

そんな彼がリリースした新しい動画が↓です。



ヒルクライムに彼が考えるGymkhanaの車を持ち込んだらどうなるか?

見るには面白い画像です。

派手だし、マシンコントロールは上手いです。

ただ、これに使っている車は65年ムスタングって言ってますが.....

パイプフレームを組んだ形だけはムスタングですけど、中身はほぼレーシングカー?

中身は4.7LOHVエンジンにターボを2掛け、650馬力のバケモンです。

これくらいだとドリフトコントロールはかなり楽です。



それと、動画を見るうえで注目して欲しいのはタイヤ痕です。

ケンブロックは豪快そうに見えて結構細かいところに気を使ってます。

見せるコーナーとかターンの部分は路面を見ると、

練習とかコースアウトのブラックマークがくっきり!

何回も撮り直して編集でつなげているのがよーくわかります。

彼は撮影に入る時、大量のスペアパーツとメカの集団を同行させるので有名です。




見て楽しいから僕は好きですけどね(笑)
Posted at 2017/09/26 22:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年09月26日 イイね!

久しぶりの「Sタイヤ」!

以前、真剣にジムカーナシリーズを追っていた頃は

「Sタイヤ」(一応公道も走れるが限りなくレーシングタイヤに近いタイヤ)で走ってましたが.........

サーキットで緩く走る方向に転じたあたりからラジアルタイヤに切り替えて、

ジムカーナもラジアルクラスに移行しておりました。

そりゃ何と言ってもタイヤの寿命が違います。

最近の高性能ラジアルの中にはSタイヤ並みに減るタイヤもあるようですが..........

今回、AE86で「箱D選手権」に出るにあたって、

先人のご意見をたまわり.........

選択したのはSタイヤ。



いつもの社長にお願いして送っていただきました。

僕が使っていた銘柄は同じ「ダンロップディレッツアD03G」で、

パターンも同じですが...........

コンパウンドがS4?

それ、知りませんぜ~~旦那~♪

浦島太郎ですなぁ(笑)



久しぶりの「Sタイヤ」

ちょいと楽しみです。
Posted at 2017/09/26 21:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月25日 イイね!

お彼岸。

今月2回目の連休。

でも今回はお彼岸だったので...............

まず23日はお参り。

僕の本名を知ってる方なら容易に想像できるとこ=京都府南丹市八木町へ

ウチの墓は建仁寺にあるんですが、

ルーツは八木町なんです。

で、田舎に行くと昼間っから飲まされます。

今回は運転要員に息子を連れて行ったので、僕はいくら飲んでもOK(笑)

無事親戚付き合いを終了。






で、そのまま24日がお休みなので北上して某所にGO!

誕生日PART2を.......



粟津温泉です。



「のとや」さん。

ここは結構、蟹の季節には来るのですが、

今回は蟹無しの季節に。



お刺身ですが、こんな凝った演出も嬉しい。



リピーター特典でアワビの残酷焼き!



朴葉味噌焼きは↓



こんな感じに。



和風ブイヤベース



天ぷらは「抹茶塩」で!

出汁よりこっちが旨い。



鮭の幽庵焼き。



〆の椀はしんじょ。

旨いわ~~!



デザートは和風ロールケーキとマンゴープリン

癒されました~~♪




入浴好きで何回も入ってしまう僕には温泉の泉質は◎だし、

ここは大好きです。

次は何時来れるかな~?

蟹のシーズンには必ず来る筈??
Posted at 2017/09/25 02:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記

プロフィール

「やっとこさYahooのサービス圏内に戻ってまいりました😅

ちょっと長い連休取らせていただいて、大英帝国まで……

詳しくは帰りましてから〜

只今ドバイで乗り継ぎ待ち中です。」
何シテル?   05/10 07:07
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
34 56789
101112 13 1415 16
17 181920 2122 23
24 25 2627 28 2930

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation