• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sⅡのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

ランニング。


始めて3日。

軽く右膝に違和感を覚えたので、速攻でネットで注文。

配送予定は5月10日って出てたんだけど、早めに来ました。



膝に優しいランニングシューズ。 「ウエーブライダー21」

初心者向けで、僕みたいな奴におススメらしいです。

今流行りの履けば何秒速くなるとかではなく、膝の負担を軽くしてくれる奴。



踵の部分を見て納得。

中心部分が無くて、周辺だけで支える構造。

その部分も柔らかい。これは衝撃を和らげてくれそう。



横から見ても穴が開いていて踵で着地の衝撃を和らげる構造。

これ、期待できそう。

明日、いや今日の朝試すのが楽しみなシューズです。





色が赤なのは、還暦ランナーなんで赤にしてみました(笑)

Posted at 2020/05/06 22:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記
2020年05月06日 イイね!

久しぶりにメガーヌ。


バッテリー交換後、初?

メガーヌを動かしました(笑)



流石に新品の容量UPバッテリー、

ガレージから出して、ごそごそ出発の準備をしてたら勝手にアイドリングストップしてやがった(笑)

どうやら僕の車はアイドリングストップオフのスイッチのインジケーターのライトがお亡くなりになったようです。

普段からエンジンをかけると直ぐにアイドリングストップのオフスイッチを押すんですが、ライトが点かないので2回押しちゃったみたい。

まあ、これくらいはフランス車なので気にしません。

変に部品高いしね(笑)



仕事場までのランニングを3日続けたので、この日は足の休養日。

メガーヌで行ってきました。

ちょいと改装の写真を撮ったら、新仕事場のガラスに映り込んだメガーヌがかなり良い。

同じく映り込んでる、スマホ構えてるおっさんは気にしないでね~~~!(笑)



Posted at 2020/05/06 02:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2020年05月05日 イイね!

断捨離中に。


親父の棚の隅から、



何だかわからない時計の金属バンドの予備が出てきました。

眺めてみて、ふと気が付き........



この部分のリングを一つ外し.......



バンドが明らかに違う時計の矢印の部分に入れてみるとぴったり!

全く違和感がありません。

思いつきに夢中になって、リングが飛んだ状態の写真を撮り忘れ(汗)

このオメガは親父の形見で僕が普段使いしている奴。

リングが一つ飛んでいて気になっていたのがスッキリしました。



今日は5月5日、こどもの日ですね。

これも親父に感謝?かな?

Posted at 2020/05/05 07:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2020年05月04日 イイね!

ますます厳しい状況。

こんな時だからこそシリーズ。



行ってきました。隙間のお店。この奥です。



「てらやま」さん。普段は全然予約取れないんだけど、この日は当日でOK。



頑張ってお店もテイクアウトもやっておられました。



定番の「和風オイルサーディン」

久しぶりに食べて感動。



「新ショウガと島らっきょうのかき揚げ」



カツオたたき。十分寝かせてあってモチモチ。



〆は「和牛炭焼サンドイッチ」

これ食べなきゃ終われません。ここは本当に旨い。

早くに行って、20時になる前に退散しました!
Posted at 2020/05/04 13:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記
2020年05月03日 イイね!

始めました。


仕事場改装やってるんで、12日まで休業です。
で、始めました。



ジョギングです。

恰好が20年前っぽいですけど。

今のジョガーみたいにランニングタイツではありません。

ランニングタイツってどうなんですか?

膝に良いのかな?

これで自宅から仕事場まで毎日進捗状況を見るという使命をもってジョグし始めました。

約6km。本日で2日目ですが(その前は歩きで6km)

かなりキツイ。

足が前に出ません。

多分今が疲れのピークなんでこれから楽になりますかね~?



ジョギング途中で見つけた↓



残念な写真。

某国立大学の自動車部のガレージに壊れたまま放置されている、元僕がお世話になっていたショップのワークスラリー車。

ダイハツのストーリアX4。

学生に引き取られると壊れたらこうなります。

廃車するならカラーリングは剥がしてホワイトボディにしてからにして欲しい。

壊れたまま放置するのは僕的には絶対嫌なんですけど。

直してやるつもりがあるなら、せめてボディカバーをして壊れてる姿は見せないようにするのがショップに対する礼儀なんじゃないかな~?

ちょっと怒ってしまいました。
Posted at 2020/05/03 12:12:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記

プロフィール

「L型はピストンの間に余裕がかなりあるので、ボアアップにも対応出来るし…
ウォータージャケットの拡大も簡単だし、ブロックが鋳鉄なんでとにかく熱に強いからチューニングに最適なエンジンだったんですよね〜

ただ、工作技術は最悪で…エンジン開けたらあちこちにバリが酷かったですよ(笑)」
何シテル?   11/05 17:55
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 67 89
1011 121314 1516
17 1819 20212223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation