ゲートオープンが午前7時。
その前に到着してゲート開いたら速準備。
ヴィヴィオはブレーキも新調したし万全のはず?
長丁場なんで、暑さ対策も。
ピットは貰ってますが、テントも必須。
今回予選は前日の走行会のタイムが適応されますが.........
ウチは前日は走らないので後方の主催者指定グリッドからスタート!
19番グリッドから。
僕がスターティングドライバーを務めます。
8時間耐久ですからグリッドなんて関係なし!
スタートは無理せずじっくりポジションを上げていきます。
ウチは第1戦と第2戦と連勝しているのでハンディがあります。
ピットスルーペナルティを4回。
早めに僕が2回、セカンドドライバーが2回消化して下がるとこまで下がってから追い上げる作戦。
その後、SC導入などが結構ウチのチームに有利な感じで.....
ライバルチームの車はココ一発は速いんですが、
どこかにトラブルがあるらしくピットに入ったり出たりを繰り返し.......
終盤には大差がついて楽な展開に。
寝てるドライバーも(笑)
結局クラス優勝。総合はウチのクラス(過給器付き)は燃費のピットストップハンデがめっちゃ厳しいので12位。
これでシリーズ4戦中3勝。
多分シリーズチャンピオンです。
帰り、サーキットを出たのが18時30分。
福井は「まん防」が出ているので早く夕食を調達しないと食べ損ねます。
市外に行って最初に目についた「王将」に滑り込んでセーフ!
餃子定食いただいて今回は終了~♬
Posted at 2021/08/30 23:00:48 | |
トラックバック(0) |
ヴィヴィオ | クルマ