まだ締め切り前にまさかの募集締め切り。
枠が満員になったようです。
そこはすんなりと諦めて..........
月曜の仕事終わりで迎えにきてもらい、
東に向かいます。
三重県は松坂市の「スーパーホテル」(写真は次の日に撮った奴。月曜夜は雨だったんで)
前にもこのツアーは一回やったんだけど.......
ここに泊まると、駐車場の敷地内に
「一升びん」があるから!
そう、回転焼肉屋です(笑)
少量ずつ色々食べれるのが良いですね~
この日はレバーと上サガリが最高に旨かった.....♬
〆は石焼ビビンバとテールスープ。
テールスープは塩とピリ辛があるんですが、今回はピリ辛。
大正解でメッチャ旨かった~!
ホテル帰って風呂入ってバタン.......
徒歩30秒なんでエエわ~~♬
ここのホテル、シングルだけ。部屋に電話もないし鍵も番号だけ、
チェックインしてお金=¥3800(1人)だけ払ったら、
AM10:00までに出ていけばチェックアウトの必要もなし。
朝ご飯は勝手に食べて良いバイキング。
時間が無い人用に弁当箱に詰めれるサービスまであります。
僕は明け方に軽く4㎞ほどランニングして.......
早め(AM06:30 )に朝ご飯。
結構美味しい!
そこから朝風呂入ってゆっくりして........
AM10:00 ギリギリにチェックアウト。
ゆっくり下道で久居へ向かいます。
途中、地元のスーパーに寄って地元の面白いもん探したり、
魚系の掘り出しもん探してウロウロ。
今回はサザエが安かったのと、
関西ではあまり見かけない「スガキヤ 味噌煮込みうどん」の袋麺を見つけて買ってきました。
サザエは夕食にいただきました。
メッチャ生きが良くって、つぼ焼きにしたら簡単に胆までつるっと取れました。
旨かった.....
スガキヤの麺は楽しみに食べてみます。
昼ご飯は久居の「つたや 津南店 」で、
う巻きと、
並丼¥1430
安いし旨い! 本当に三重県はうなぎのレベルが凄くて安いですね~~!?
で、松阪牛のタンを買って帰ろうと.....
いつもの「脇田屋 久居店」にTELしても出てくれません。
調べたら、土日以外は昼営業を辞めたみたいです。
そこで、帰り道にある他の脇田屋を検索。
「脇田屋 津店」に行ってタンを買って帰宅。
タン自体は美味しかったんですが...................
非常に残念な事があって、ここは多分2度と利用しません。
これだけが今回のプチ旅行での汚点かな~~??
Posted at 2021/11/23 20:07:36 | |
トラックバック(0) |
普通の生活 | 日記